ジャケット

schott ライダースジャケット 袖丈縮め直し

もう今日は月曜日で、あと2日仕事をしたら休みです。

今度の水曜日の休みも毎度毎度のゴルフなんですが、

兵庫県の名門コースに行くのでYahoo!の週間天気予報ばかりこの一週間は見てました。

先週の時点では水曜日は雨で見るたびに降水確率が上がってましたが、

昨日ぐらいから低気圧の移動が遅いのか少し時間がずれてくれそうです。

ゴルフは早朝からするんで午後2時ぐらいまで天気がもてば雨にさらされずにすみそうです。

気温も水曜日は20度ぐらいに上がるみたいなんで、

そろそろ水分補給に水を買って行こうと思います。

今回はショットのライダースジャケットの袖丈直しです。

jaket1330-1

1枚目は袖丈を短くしていくschottのライダースジャケットです。

jaket1330-2

2枚目は袖丈を短くするのに袖のパーツを胴体から外した後です。

5cmぐらいまでを短くする場合は袖先からよりも肩側からの方が価格は安く押さえられます。

jaket1330-3

3枚目は袖丈を短くする前の袖のパーツです。

jaket1330-4

4枚目はショットの少し前のモデルはアクションプリーツがよく付いてますので、

腕の内側の脇にもパーツが付いてます。

その場合、外側のレザーと内側のレザーをばらして別々に袖丈を短くしていきます。

jaket1330-5

5枚目は内側のレザーのパーツをばらした後です。

jaket1330-6

6枚目はお客さんの好みの長さにカットした後です。

jaket1330-7

7枚目は外側のレザー部分です。

jaket1330-8

8枚目は外側のレザーをカットした後です。

この後、内側のカットしたパーツを除いて組み直します。

jaket1330-9

9枚目は裏地の袖丈のカットです。

jaket1330-10

10枚目は裏地の袖丈のカットした後です。

jaket1330-11

11枚目は12枚目との比較の袖丈を短くする前の写真です。

jaket1330-12

12枚目は袖丈を短くした後の写真です。

jaket1330-13

13枚目は作業終了後です。

この作業の価格は10000円です。

Hemut Lang ジージャンサイズ縮め直し前のページ

A-2 フライトジャケット ニットパーツ交換次のページ

ピックアップ記事

  1. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

  2. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

  3. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

  4. 大きいシャツを小さく直し

  5. 大きいTシャツを小さくリサイズ

関連記事

  1. ジャケット

    ルイスレザーのサイクロンのサイズ直し

    ルイスレザーのサイクロンのサイズを小さく直していきます。今回は…

  2. ジャケット

    壊れたB-15フライトジャケットのジッパーを新しいもに交換 B-15ファスナー取り替え

    壊れたジッパーのB-15フライトジャケットをお客さんが用意したジッパー…

  3. ジャケット

    大きいサイズのレザージャケットをお客さんの好みのサイズに小さくリサイズ

    大きいサイズのレザージャケットをお客さんの好みのサイズに小さくリサイズ…

  4. ジャケット

    長い袖丈のGジャンを短く直し

    長い袖丈のGジャンを短く直していきます。今回は来店されたお客さ…

  5. ジャケット

    壊れたB-15フライトジャケットのファスナーを新しいものに交換 B-15ジッパー直し

    壊れてジッパーのスライダーを上下させてもレールが閉まらないものを…

  6. ジャケット

    MA-1 フライトジャケット リブ交換

    通勤で自転車に乗ってるのですが、股の位置におできが出来て、サド…

PAGE TOP