ジャケット

ジッパーを閉めても閉まったり閉まらなかったりする666 LEATHER WEARのジャケットを新しいものに交換 ライダースジャケットジップ取り替え

フロントのジッパーを閉めても閉まったり閉まらなかったりする666レザーウェアの

ライダースジャケットのジッパーを新しいものに交換していきます。

今回は来店されたお客さんでご自分で気に入ったメーカーの新しい交換用のジッパーを持って来てくれました。

YKK以外のジッパーの交換はお客さんで気に入ってるメーカーのジッパーをお持ちくださるか

郵送の場合は荷物と一緒に同封して送ってくだされば交換は可能です。

あと、初めて来店されるお客さんは店舗の入ってるビルの構造がややこしいので

このサイトのトップページ上の店舗案内からアクセスマップを開いて見て頂ければ写真付きで店への迷わずに来れる説明を書いてます。

店舗の入ってるビルは2つエレベーターがあるのですが、目立つ方のエレベーターはビルの構造上3階までしか行けません。

そのエレベーターに乗るのではなく奥にもう一つのエレベータがあるのですが、

エレベーターの前に黒い扉がありオートロックのインターホンが扉の右横にあります。

黒い扉は鍵がかかってますので503で呼び出しボタンを押して頂ければ鍵が開きますので中のエレベーターで5階まで来ていただければ幸いです。

よく3階から上にどうやって行くのか電話がかかってきますので店舗案内からアクセスマップを見て頂ければ

迷われず来れると思いますので初めての来店のお客さんはアクセスマップを確認してから来てくださいね。

1枚目は来店されたお客さんのフロントのジッパーを交換していく前のライダースジャケットです。

2枚目はお客さんが交換用に用意された海外のメーカーのジッパーです。

3枚目は閉まったり閉まらなかったりするジッパーを取り外していきます。

4枚目はジッパーを取り外した後のライダースジャケットの写真です。

5枚目は元々付いてたライダースジャケットから取り外した後のジッパーです。

6枚目は新しいジッパーと長さが違いますので元のジッパーの長さに合わせて短くしていきます。

7枚目はレールをカットして元のジッパーの長さに合わせて短くしていきます。

8枚目は長さを合わせてレールのコマをカットした後の写真です。

9枚目はストッパーを取り付けてテープをカットした後の写真です。

10枚目は元のジッパーの長さと同じ長さになった写真です。

11枚目は新しくジッパーをライダースジャケットに取り付けた後の写真です。

12枚目は作業終了後です。

この作業の料金は9000円です。

着ていて所々破れだしたL-2Bフライトジャケットのリブニットを新しいものに交換 L-2Bニットパーツ取り替え修理前のページ

ワッペンをG-1に取り付け次のページ

ピックアップ記事

  1. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  2. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  3. 大きいシャツを小さくサイズダウン シャツ寸法詰め直し
  4. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  5. 大きいTシャツを小さくリサイズ

関連記事

  1. ジャケット

    大きいサイズのレザージャケットをお客さんの好みのサイズに小さくリサイズ 革ジャン寸法詰め直し

    大きいサイズのレザージャケットをお客さんの好みの大きさに小さくリサイズ…

  2. ジャケット

    EVISU B-15 フライトジャケット ニットパーツ交換直し

    今日、起きると咽喉が痛く咳が出ます。忙しい時期なんで体調だけは…

  3. ジャケット

    G-1の袖丈を短くリサイズ

    長い袖丈のG-1フライトジャケットの袖丈をお客さんの好みの長さに短くリ…

  4. ジャケット

    A-2のリブニットを赤リブに交換

    A-2フライトジャケットの両袖と腰回りのリブニットを新しい赤リブに交換…

  5. ジャケット

    Lewis Leathers 裏地張替 直し

    今回はルイスレザーの左右の袖の裏地の張替をしていきます。よくあ…

  6. ジャケット

    A-2フライトジャケットのリブニットを新しく交換

    A-2フライトジャケットの両袖と腰回りのリブニットを新しいものに交換し…

PICK UP

PAGE TOP