ジャケット

長い袖丈のライダースジャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ 革ジャン袖丈詰め直し

長い袖丈のライダースジャケットをお客さんの好みの長さに合わせて短くリサイズしていきます。

今回は埼玉県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに5㎝袖丈を短くしたいことが書いてありました。

郵送の袖丈直しの場合は荷物と一緒にメモを必ず同封してくださって

袖丈を何㎝短くしたいかを書いて頂ければそのメモを見て作業を進めていけます。

郵送の場合で困るのは荷物にメモを同封して頂けてないお客さんの場合は

電話で確認する場合は出られなかったりしますと作業が後回しになったり

メールの場合は名前が同じお客さんの場合などあり作業を間違ってはこちらとしては困りますので

必ず荷物にメモを同封くださるようにお願いしています。

1枚目は埼玉県からの郵送のお客さんの袖丈を短くしていく前のライダースジャケットです。

2枚目は袖山から袖丈を短くしていきますのでアームホールの縫い目から左右の袖のパーツを外した後の胴体の写真です。

3枚目は袖丈を袖山から短くしていく前の左右の袖のパーツです。

4枚目はレザー部分の表側の袖山をカットして袖丈を短くしていきます。

5枚目はレザー部分をカットして袖丈を短くした後の写真です。

6枚目は裏地も表と同じ様に袖丈を短くするのに生地をカットしていきます。

7枚目は裏地の袖丈も表のレザー部分と同じ長さの生地をカットした後の写真です。

8枚目は9枚目との比較で袖丈を短くしていく前のライダースジャケットです。

9枚目は袖丈を短くした後のライダースジャケットです。

10枚目は作業終了後です。

この作業の料金は9000円です。

埼玉県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以上432円)はお客さん負担です。

大きいサイズのコットンジャケットをお客さんの気に入ったサイズのジャケットを見本に小さくリサイズ アウター寸法詰め直し前のページ

壊れてしまったB-3フライトジャケットのジッパーを新しいものに交換 B-3ジップ取り替え次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  2. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  3. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  4. 大きいシャツを小さく直し
  5. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

関連記事

  1. ジャケット

    A-2 フライトジャケット リブ交換直し

    明日は水曜日で休みで、ここのところ中毒の様にゴルフ…

  2. ジャケット

    長い袖丈のライダースジャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ

    長い袖丈のライダースジャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズして…

  3. ジャケット

    G-1 リブニットパーツ交換

    G-1フライトジャケットの袖と裾のリブニットの交換を今回はしていきます…

  4. ジャケット

    MA-1のリブニットの襟と腰回りの交換

    所々破れだしたMA-1フライトジャケットのリブニットを襟と腰回りだけ新…

  5. ジャケット

    袖の合革の表面が剥がれだしたジャケットを新しい生地に交換 スタジャンフェイクレザー取り換え

    袖の合革の表面が剥がれだしたジャケットを新しい生地に交換していきます。…

  6. ジャケット

    長い袖丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ

    長い袖丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズしていき…

PICK UP

PAGE TOP