ジャケット

Barbour オイルドジャケット 袖丈直し

今回はバブアーのオイルドジャケットの袖丈を短く直していきますが、

バブアーのジャケットはラグランタイプのものが多く袖先からの直しになります。

このメーカーの袖丈を直す時の問題点は表地よりも裏地が

空気が中に入ってこない様に袖先にゴムでギャザーを入れて

手首を絞める様に出来てて裏地のパーツが多いです。

表地はパーツを外して袖丈をカットした分の袖先の幅を

カット前の袖幅に合わして縮めるだけなんですが、

裏地はゴムのパーツを分解して途中の袖丈をカットして

同じ様に組み直していかなければなりません。

名古屋からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに袖丈を短くしたいことが書いてありました。

jaket1445-1

1枚目は名古屋からの郵送のBarbourの袖丈をお客さんの好みの長さに短くしていく前です。

jaket1445-2

2枚目は袖先のレザーのパイピングのパーツを外した後です。

jaket1445-3

3枚目は表地の袖丈を袖先からカットする前です。

jaket1445-4

4枚目は袖先から袖丈をカットした後です。

写真でも分かりますが袖先の幅を比較して頂くと

カットした分、袖丈は上がりますが袖幅が広くなってます。

jaket1445-8

5枚目は袖幅をカットする前と同じ幅に合わせた後です。

jaket1445-5

6枚目は裏地の袖丈を短く変更していく前です。

jaket1445-6

7枚目は袖先のゴムのギャザーの入ったパーツを外して袖丈をカットする前です。

jaket1445-7

8枚目は裏地の袖丈をカットした後です。

jaket1445-9

9枚目は袖幅をカットする前と同じにしてから組み直した後です。

jaket1445-10

10枚目は表地と裏地を縫い合わせてレザーのパイピングを付け直した後です。

jaket1445-11

11枚目は12枚目との比較で袖丈を直す前の写真です。

jaket1445-12

12枚目は袖丈を短く仕上げ直した後の写真です。

jaket1445-13

13枚目は作業終了後です。

この作業の料金は9000円です。

名古屋への郵送なんで送料、代引き手数料、(合計1万円以上432円)はお客さん負担です。

666 LEATHER WEAR 裏地交換直し前のページ

スカジャン サイズ詰め直し次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  2. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  3. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  4. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  5. 大きいシャツを小さくサイズダウン シャツ寸法詰め直し

関連記事

  1. ジャケット

    マルジェラの長い袖丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ

    マルジェラの長い袖丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサ…

  2. ジャケット

    A-2 フライトジャケット リブ交換直し

    今日はいい天気で自転車通勤日和です。まぁ、またこれ以上書くこと…

  3. ジャケット

    A-2フライトジャケットのリブニットを新しいく交換

    A-2フライトジャケットのリブニットの両袖と腰回りを新しく交換していき…

  4. ジャケット

    縮んで破れだしたA-2フライトジャケットのリブニットを新しいものに交換 a-2ニットパーツ取り換え

    縮んで所々破れだしたA-2フライトジャケットのリブニットを新しいものに…

  5. ジャケット

    ルイスレザーの長い袖丈のジャケットを短くリサイズ

    誠に勝手ながら2023年1月3~4日は休ませていただきます。ルイス…

  6. ジャケット

    M-65フィールドジャケットのエポレットを取り外し M-65肩章外し

    M-65フィールドジャケットのエポレットを取り外していきます。…

PICK UP

PAGE TOP