ジャケット

ムートンジャケット 袖丈詰め直し

今回はムートンジャケットの袖丈を短く直していきます。

ムートンジャケットはレザーが柔らかく着心地がいいレザーですが、

破れやすく雨の日に着て濡れたりするとポケットの位置に変に力が加わりますと

破れたりするんで出来るだけ雨の日には着ない方がいいと思います。

今回のジャケットは裏が毛で冬でも暖かいジャケットですが、

裏に毛が付いてるムートンのレザーはカットしてると

ムートンの毛が鼻に入って花粉症の様に鼻水が止まらなくなります。。。(汗)

なので、ボアやファーやムートンを見ると鼻がムズムズします。

山梨県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに袖丈を短くしたいことが書いてありました。

jaket1454-1

1枚目は山梨県からの郵送の袖丈をお客さんの好みの長さに縮めていくムートンジャケットです。

jaket1454-2

2枚目は左右の袖のパーツを外した後の胴体です。

jaket1454-3

3枚目は縫い目から外した後の左右の袖のパーツです。

jaket1454-4

4枚目は肩側から袖丈を縮めていく前の袖のアームホール側の写真です。

jaket1454-5

5枚目は袖丈を短くするのにアームホール側から袖丈をカットした後です。

肩側からの袖丈を短くする長さの限界は胴体とのアームホールの関係で4~5㎝です。

jaket1454-6

6枚目は左右の袖丈を肩側から短くした後です。

jaket1454-7

7枚目は8枚目との袖丈の比較で作業前のムートンジャケットです。

jaket1454-8

8枚目は袖丈を短くした後の写真です。

jaket1454-9

9枚目は作業終了後です。

この作業の料金は8000円です。

山梨県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以下324円)はお客さん負担です。

ライダースジャケット ファスナー交換直し前のページ

Barbour オイルドジャケット 袖丈詰め直し次のページ

ピックアップ記事

  1. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  2. 大きいシャツを小さくサイズダウン シャツ寸法詰め直し
  3. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  4. 大きいTシャツを小さくリサイズ Tシャツサイズ直し
  5. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

関連記事

  1. ジャケット

    L-2B フライトジャケット リブ交換直し

    今日は友達の会社の忘年会でお店の方は18時に閉めます。奈良の方…

  2. ジャケット

    大きいサイズのリーバイスのGジャンをお客さんの好みのサイズに小さくリサイズ 革ジャン寸法詰め直し

    大きいサイズのリーバイスのGジャンをお客さんの好みのサイズに小さくリサ…

  3. ジャケット

    大きいサイズのレザージャケットを小さくリサイズ

    ルイスレザーの大きいサイズのレザージャケットをお客さんの好みのサイズに…

  4. ジャケット

    大きいサイズのライダースジャケットを気に入ったジャケットに合わせて小さくリサイズ 革ジャンサイズ詰め…

    今回は大きいライダースジャケットのサイズをお客さんの気に入ったライダー…

  5. ジャケット

    レザージャケットにお客さんの気に入ったワッペンの取り付け

    レザージャケットにお客さんの気に入ったワッペンを取り付けていきます。…

  6. ジャケット

    A-2 フライトジャケット リブニット交換直し

    A-2フライトジャケットの袖と裾のリブニットを赤リブに交換していく直し…

PICK UP

PAGE TOP