ジャケット

SCHOTT ライダースジャケット サイズ詰め直し

昨日、自転車通勤をして日本橋の境筋を北上してますと、

アニメキャラの衣装がかざってあり、

弱虫ペダルのキャラの主要なサイクルジャージがありました。

僕はそれを見て

おいおい、、、それ、、ただのロードバイクに乗るときのジャージやん!!

ちょっ、、、ちょっと待てよ、、、通勤で毎日、もっこりタイツ野郎で

ぴたぴたのジャージ着てる僕も、ある意味コスプレやん!!

何で、ハロウィンの日に普通の服で松屋に晩飯食いに行くのに

外に出てコスプレの人と違う自分に疎外感を持ったんだろう。。。

と、サイクルジャージで出れば、その日は普通の人と、感じた一日でした。

今回はショットのレザージャケットのアームホール部分のサイズダウンです。

jaket1304-1

1枚目はサイズダウン前のショットのライダースジャケットです。

jaket1304-3

2枚目は裏地と表地をひっくり返して裏側から見たレザージャケットです。

jaket1304-4

3枚目はアームホールを細くするのにばらした後です。

ちなみにアームホールを細くするのに身幅と袖幅も同じ様に細くしないと組めません。

jaket1304-5

4枚目は身幅部分をお客さんの好みの幅に細くします。

jaket1304-6

5枚目は身幅を細くカットした後です。

jaket1304-7

6枚目は身幅を細くして組み直しました。

アームホールが細くなりましたが、

これでは袖のパーツが大きいので組めないので袖のパーツも同じ様に細くします。

ちなみに写真に載せてませんが、裏地も同じ作業をしています。

jaket1304-8

7枚目は身幅に合わして袖のパーツを細くする前です。

jaket1304-9

8枚目は袖のパーツを細く仕上げてアームホールも同じ長さに変えた後です。

jaket1304-2

9枚目は10枚目の比較のためのアームホールを細くする前の写真です。

jaket1304-10

10枚目はアームホール(身幅、袖幅)を細くした後です。

jaket1304-11

11枚目は作業終了後です。

この作業の料金は28000円です。

タンカースジャケット リブ交換直し前のページ

MA-1 フライトジャケット リブ交換次のページ

ピックアップ記事

  1. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  2. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  3. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  4. 大きいシャツを小さくサイズダウン シャツ寸法詰め直し
  5. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

関連記事

  1. ジャケット

    大きいサイズのGジャンを小さくサイズダウン ジージャン寸法詰め直し

    サイズの大きいGジャンを小さくサイズダウンしていきます。今回は…

  2. ジャケット

    破れだしたA-2フライトジャケットのリブニットを赤リブに交換 a-2ニットパーツ取り換え

    破れだしたA-2フライトジャケットのリブニットを新しい赤リブに交換して…

  3. ジャケット

    ルイスレザーのサイクロンの裾幅を細くリサイズ

    ルイスレザーのサイクロンの裾幅をお客さんの好みの幅に細くしていきます。…

  4. ジャケット

    大きいサイズのレザージャケットをお客さんの好みのサイズに小さくリサイズ

    大きいサイズのレザージャケットをお客さんの好みのサイズに小さくリサイズ…

  5. ジャケット

    A-2のリブニットを赤リブに交換

    A-2フライトジャケットのブラウンのリブニットを赤リブに交換していくの…

  6. ジャケット

    伸びて古くなったG-8のリブを新しいリブに取り換え G-8リブ交換

    古くなって伸びたG-8フライトジャケットの襟と袖のリブニットを…

PICK UP

PAGE TOP