ジャケット

レザージャケット 裏地交換直し

最近は寒くなったんで、昼飯を買いにローソンに行くときは

必ずマチカフェのホットコーヒーのLを頼みます。

飲み口のふたを開けて仕事中にちびちび飲んでるんですが、

自分ではちゃんと直角にコップを持って飲んでたつもりでしたが、

ふたに自分の鼻の頭があたった跡をを見てみますと

左に約1cmぐらい鼻の跡がずれてます。

意識して飲むと直角に鼻の頭の跡があるのですが、

何も考えずに飲むと左にずれてます。。。

毎日実験をしてるのですが、忘れて飲むと左にずれて

意識して飲むと鼻の跡はセンターです。

まぁ、どうでもいい話なんですが、

無意識のときはセンターではない発見がありました。

今年も、もうすぐ終わりますが、無意識でもセンターで飲める様に訓練します。

今回はレザージャケットの裏地の交換です。

千葉県への郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに裏地をサンプルのはぎれの生地に合わせてと

メモに書いてあってサンプルの生地に近い色のサテン生地を生地屋さんで用意しました。

jaket1248-1

1枚目は千葉県からの郵送のお客さんの裏地を変えるレザージャケットです。

jaket1248-2

2枚目は使用して袖先や裾がずり切れた写真です。

jaket1248-3

3枚目は元々使ってた裏地を外した後です。

jaket1248-4

4枚目は外した裏地でここから型を取って交換します。

jaket1248-5

5枚目はお客さんの好みでオリジナルと違った色での胴体部分に使うサテン生地です。

jaket1248-6

6枚目は新しいサテン生地で胴体の裏地を作り直した後です。

jaket1248-7

7枚目は取り外した腕の裏地です。

これも型を取って新しく交換します。

jaket1248-8

8枚目は袖もお客さんの好みの色で仕上げました。

jaket1248-9

9枚目はレザージャケットに組み直した後です。

この作業は裏地交換代が28000円で生地代が3240円別にかかります。

千葉県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計3万円以上648円)はお客さん負担です。

MA-1 リブ交換 ワッペン付け 袖丈直し前のページ

GIVENCHY レザージャケット 袖丈詰め直し次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  2. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  3. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  4. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  5. 大きいシャツを小さく直し

関連記事

  1. ジャケット

    大きいサイズのレザージャケットをお客さんの好みのサイズに小さくリサイズ

    大きいサイズのレザージャケットをお客さんの好みのサイズに小さくリサイズ…

  2. ジャケット

    Schott ライダースジャケット 袖丈詰め直し

    昨日ぐらいから身体が重いなぁ。。。と、感じてましたが、今日は鼻…

  3. ジャケット

    左右の袖のリブニットが破れだしたA-2フライトジャケットを新しいものに交換 a-2ニットパーツ取り換…

    左右の袖のリブニットが破れだしたA-2フライトジャケットを新しいものに…

  4. ジャケット

    G-1のリブニットを交換と袖丈直し

    リブニットがボロボロのG-1フライトジャケットを新しいリブニットに交換…

  5. ジャケット

    長い袖丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ

    長い袖丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズしていき…

PICK UP

PAGE TOP