ジャケット

壊れたレザージャケットのファスナーを新しいものに交換 革ジャンジッパー直し

壊れたレザージャケットのジッパーを新しいものに交換していきます。

今回のレザージャケットのファスナーは

スライダーやジッパーのレールは無事なんですが

先っぽのパーツが破損してしまっているので、このパーツが壊れた場合は

ファスナーごと新しいものに交換していくしかありません。

ファスナーはこちらでも用意は出来ますが、メーカーはYKKさんのものになります。

それ以外のファスナーのメーカーでの取り換えを希望される場合は

お客さんで用意して頂ければこちらで交換の方は出来ます。

鳥取県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモにフロントのファスナーが壊れたので

こちらで用意したYKKのジッパーに交換したいことが書いてありました。

1枚目は鳥取県からの郵送のお客さんのファスナーが壊れてしまったレザージャケットです。

2枚目はジッパーの先っぽのパーツがちぎれてしまって開閉が出来なくなった写真です。

この様な先っぽのパーツが壊れて外れたりした場合はファスナーごと交換しないと直りません。

3枚目はレザージャケットから壊れたファスナーを取り除いた後です。

4枚目はレザージャケットから取り除いた壊れたファスナーの写真です。

5枚目は新しく付け変えるこちらで用意したYKKさんのファスナー(税込み1944円)です。

6枚目は元々付いてるファスナーと長さが違いますので

新しいファスナーを同じ長さに合わせていきます。

7枚目は長さを合わせてファスナーのレールのコマをカットした後です。

8枚目はコマをカットしてストッパーを取り付けてテープをカットした後です。

9枚目は新しいYKKさんのファスナーをレザージャケットに取り付けた後です。

10枚目は作業終了後です。

この作業の料金は8000円とファスナー代が1944円です。

鳥取県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以上432円)はお客さん負担です。

3月27~31日までのシンガポール旅行前のページ

大きいサイズのTシャツを小さくリサイズ次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいTシャツを小さくリサイズ

  2. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

  3. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

  4. 大きいシャツを小さく直し

  5. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

関連記事

  1. ジャケット

    長い袖丈のレザージャケットを短く直し

    長い袖丈のレザージャケットを短く直していきます。今回は北海道か…

  2. ジャケット

    MA-1フライトジャケットにワッペンを取り付け

    MA-1フライトジャケットにワッペンを取り付けていきます。今回…

  3. ジャケット

    ライダースジャケットの袖丈を短く直し

    ルイスレザーのライトニングの袖丈を短く直していきます。今回は東…

  4. ジャケット

    ジッパーの壊れたAeroLeatherのジャケットを新しいファスナーに交換 革ジャンジップ取り替え

    壊れたエアロレザーのジッパーを新しいものに交換していきます。今…

  5. ジャケット

    エンメティの長い袖丈のレザージャケット短く直し

    長い袖丈のレザージャケットを短く直していきます。今回は愛知県か…

  6. ジャケット

    G-1のリブニットを交換と袖丈直し

    リブニットがボロボロのG-1フライトジャケットを新しいリブニットに交換…

PAGE TOP