大きいサイズのギャップのレザージャケットを
お客さんの体型に合わせて小さくリサイズしていきます。
今回のお客さんは持参のレザージャケットのアームホールのサイズが
大きくて気になるそうなので、胴体をばらしてのサイズダウンになります。
よく、質問などで二の腕とアームホール部分をサイズダウンしたいだけなので
その他はサイズを触らなくて丁度いいので、どのぐらいの値段になりますか?
と、質問がありますが、そもそも、アームホールのサイズを縮めるのに胴体の
アームホールの縫い目を縮めないと腕のアームホールは縮まらないので
胴体の身幅部分のサイズダウンをしなければ腕のアームホールは縮まりません。
その場合は胴体と袖のパーツのサイズダウンになりますので基本の料金は
腕周りのサイズダウンの料金では出来ません。
また、結局着丈以外のサイズダウンになるので肩幅を縮めたいとのことになりますと
肩幅を縮めた幅だけ胴体のアームホールが広がりますので
仕上がりはアームホールを縮められない場合もあります。
脇のアームホールを縮めたい場合はどれだけ身幅を縮められるかで
腕のアームホールから二の腕の幅のサイズダウンは決まってきます。
山口県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに現状のサイズ(身幅、裾幅、腕幅)と
仕上がりサイズを書いて頂いてます。
郵送でサンプルのお客さんの気に入ったジャケットがない場合は
仕上がりサイズだけの記載ですとお客さんがどの位置を計られたのかこちらが解りませんので
現状のサイズを書いて頂ければ同じ長さの位置を確認して作業が出来ますので必ず書いて頂いてます。
1枚目は山口県からの郵送のお客さんのサイズが大きく二の腕から脇の
アームホールのサイズダウンを重点的にしていくギャップのレザージャケットです。
2枚目は腕周りのアームホールを縮めるのに左右の袖のパーツを外して
胴体の身幅を縮めて脇から二の腕のサイズを縮めていく前の写真です。
3枚目は脇から裾のサイドの身幅部分の縫い目を外していきます。
4枚目はサイドの縫い目を外した後の写真です。
5枚目はアームホールを細くするのにサイドの幅をカットしていきます。
6枚目はサイドの幅をカットした後の写真です。
7枚目は裏地のサイドの縫い目を外していく前です。
8枚目はサイドの縫い目を外した後の写真です。
9枚目は裏地のサイドをカットした後の写真です。
10枚目はアームホールを縮めるのに表と裏地をカットした後の胴体の写真です。
11枚目はカットしてから胴体を元の様に組み直した後です。
12枚目は問題の脇のアームホールから二の腕を縮めていく
左右の袖のパーツのサイズダウン前です。
13枚目はアームホールから二の腕のサイズダウンをしていきます。
14枚目は反対側にひっくり返した後の表側のレザー部分の袖のパーツです。
15枚目は袖のパーツのサイドの左右の縫い目からレザーをカットした後です。
16枚目は問題の脇のアームホールから二の腕のサイズダウンをした後の袖のパーツです。
17枚目は裏地も同じ様に生地の幅を合わせないと組めませんのでサイズダウンをしていきます。
18枚目は裏地の生地をカットした後の写真です。
19枚目は20枚目とのアームホールから二の腕の比較で作業前の写真です。
20枚目はサイズダウン後のレザージャケットです。
21枚目は作業終了後です。
この作業の料金は25000円です。
山口県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以上432円)はお客さん負担です。