ジャケット

大きいサイズのレザージャケットを体型に合わせて小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

お客さんの体型に合わない大きなレザージャケットを小さくリサイズしていきます。

今回のレザージャケットはアームホールの胴体と袖のパーツの脇に別にパーツが付いてますので

そのパーツをいったん取り外して胴体と袖のパーツのサイズダウン後に

もう一度サイズダウンして後に同じデザインになる様に取り付けていきます。

鳥取県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに現状のサイズ(身幅、腕幅、袖丈)と

仕上がりサイズを書いて頂いてます。

郵送で気に入ったジャケットの見本をお借りできない場合は

現状のサイズを書いて頂かないとことらで同じ位置を確認できませんので必ず書いて頂いてます。

jaket1700-1

1枚目は鳥取県からの郵送のお客さんのサイズ感より大きいレザージャケットです。

jaket1700-2

2枚目は左右の袖のパーツを外した後のレザージャケットの胴体の写真です。

jaket1700-3

3枚目は胴体のサイドの写真です。

アームホールの縫い目の脇に別のパーツが付いてるのが分かると思います。

この脇のパーツを外してサイドのレザーをカットして、

脇のパーツが同じ位置に取り付けられる様に加工していきます。

jaket1700-4

4枚目はサイドの美幅部分をカットしていくのに脇のパーツを外した後の写真です。

jaket1700-5

5枚目は脇のパーツを外した後に反対にひっくり返してサイドのレザーをカットしていきます。

jaket1700-6

6枚目はサイドのレザーをカットした後の写真です。

jaket1700-7

7枚目は裏地の同じ作業をしていきますが、裏地には脇にパーツがないので

そのままサイドの生地をカットしていきます。

jaket1700-8

8枚目はサイドの生地をカットするのに裏地を反対にひっくり返した後の写真です。

jaket1700-9

9枚目は裏地のサイドの生地をカットした後の写真です。

jaket1700-10

10枚目はサイドをカットして脇のパーツも同じ位置に組み直した後の写真です。

jaket1700-11

11枚目は左右の袖のパーツのサイズダウンをしていきます。

jaket1700-12

12枚目は袖のパーツにも脇に別のパーツが付いてますので

このパーツを取り外してサイズダウンをしていきます。

jaket1700-13

13枚目は袖のアームホールの縫い目の脇のパーツを外した後です。

jaket1700-14

14枚目は腕の幅をお客さんの好みの幅にサイズダウンしていきます。

jaket1700-15

15枚目は袖のパーツを反対にひっくり返した後の写真です。

jaket1700-16

16枚目は袖のパーツの腕の幅を細く仕上げた後です。

jaket1700-17

17枚目は長い袖丈を短くしていく前の写真です。

jaket1700-18

18枚目は袖耐えを短く仕上げるのにレザーをカットした後です。

この後、元の同じ位置に脇のパーツが付く様に加工して袖のパーツを組み直しました。

ちなみに裏地には脇のパーツは着いてませんが同じ様に生地をカットして組み直してます。

jaket1700-19

19枚目は20枚目との比較でサイズダウン前のレザージャケットです。

jaket1700-20

20枚目はお客さんお体型に合わせて小さくリサイズした後のレザージャケットです。

jaket1700-21

21枚目は作業終了後です。

この作業の料金は28000円です。

鳥取県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以上432円)はお客さん負担です。

MA-1のリブニットを新しいものに交換前のページ

A-2フライトジャケットの伸びて破れたリブニットを新しいものに交換 A-2リブ取り換え次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

  2. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

  3. 大きいTシャツを小さくリサイズ

  4. 大きいシャツを小さく直し

  5. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

関連記事

  1. ジャケット

    長い着丈のルイスレザーのライトニングを短くリサイズ 革ジャン着丈詰め直し

    長い着丈のルイスレザーのライトニングをお客さんの好みの長さに短くしてい…

  2. ジャケット

    ライダースジャケットの長い袖丈を短く修理

    ショットのライダースジャケットの袖丈を肩口から短く仕上げてきます。…

  3. ジャケット

    ファスナー付近のレザーが破れてしまったレザージャケットの直し 革ジャン破れ修理

    ファスナー付近のレザーが引っ掛かって破れてしまったものを穴をふさいで直…

  4. ジャケット

    ジャケット 袖リブ交換直し

    今回の袖リブを直していくジャケットはたまにスタジャンとかでもありますが…

  5. ジャケット

    M-51 モッズコート サイズ縮め直し

    いゃ~~~。。。明日の水曜日はわき腹が痛いので、じぃ~~と、し…

  6. ジャケット

    A-2のリブニットを新しく赤リブに交換

    袖と腰回りの古くなって所々破れだしたリブニットを新しいものに交換してい…

PAGE TOP