ノースフェイスのジャケットの着丈をお客さんの好みのサイズに短くリサイズしていきます。
今回は来店されたお客さんで着丈の長さを2㎝短くしたいとのことでした。
2㎝短くしていくのにもファスナーが付いてるジャケットの場合は
ファスナーをジャケットから取り外して着丈を短くする分、今回は2㎝ファスナーの長さも短くしないと取り付けていけません。
裾にスナップボタンが付いていてこれは移動できないので仕上がるときはなくなることを伝えて作業をしました。
今回のお客さんは何度も来店されてるお客さんなんで問題はなかったのですが、
初めて来店されるお客さんはビルの構造がややこしいのでサイトのトップページ上の店舗案内から
アクセスマップを見てから来店くだされば迷わずに来れると思います。
店舗の入ってるビルは2つエレベーターがありまして目立つ方のエレベーターはビルの構造上3階までしか行けません。
そのエレーベーターではなく奥に黒い扉がありその中にエレベーターがあるのですが、
鍵がかかっていて右横にオートロックのインターホンがあり503で呼び出しボタンを押して頂くと
鍵が開いて中のエレベーターで5階まで上がれます。
初めてのお客さんがよく迷われて3階から電話がかかってきますので
初めてのお客さんは必ずアクセスマップを確認してから来店くだされば幸いです。
1枚目は来店されたお客さんの着丈を短くしていく前のジャケットの写真です。
2枚目は着丈を短くしていくのにフロントのファスナーを取り外していく前の写真です。
3枚目は裾のスナップボタンを取り外していく前の写真です。
4枚目はフロントのファスナーを取り外した後の写真です。
5枚目はジャケットから取り外したファスナーとウインドフラップです。
6枚目は着丈の長さ分、ファスナーも2㎝短くしていきます。
7枚目は2㎝短くしたファスナーの写真です。
8枚目はスナップボタンを取り外して裾のパーツをばらしていきます。
9枚目は裾のパーツを取り外した後の写真です。
10枚目は裾のパーツを取り外してファスナーが付いていた縦のパーツの縫い目をばらした後です。
11枚目は縦のパーツの長さを2㎝短くした後の写真です。
12枚目は反対側のスナップボタンを取り外して着丈を短くしていきます。
13枚目は裾の裏地のパーツを取り外していきます。
14枚目は裾の裏地の縫い目をほどいた後の写真です。
15枚目は着丈を短くしていくのに縦の縫い目をばらしていきます。
16枚目は縦の縫い目をほどいてスナップボタンを取り外していきます。
17枚目はスナップボタンを取り外した後の写真です。
18枚目は縦のパーツを2㎝短くした後の写真です。
19枚目は裾のばらして生地を2㎝カットして着丈を短くしていきます。
20枚目は裾の着丈の生地をカットした後の写真です。
21枚目は先ほどほどいた裏地の生地の裾も同じ長さの2㎝をカットしていきます。
22枚目は裏地の長さを2㎝カットした後の写真です。
23枚目は短くしたファスナーを取り付けて裾のパーツを組み直した後です。
24枚目は25枚目との比較で着丈を2㎝短くしていく前の写真です。
25枚目は着丈を短くした後の写真です。
26枚目は作業終了後です。
この作業の料金は20000円です。