シャツ

大きいサイズのアロハシャツを修理

大きいサイズのアロハシャツをお客さんの好みのサイズに小さくリサイズしていきます。

今回は来店されたお客さんでアロハシャツを着て頂いて動ける範囲で測って小さくしていきます。

初めて来店されるお客さんは店舗の入ってるビルの構造がややこしいので必ずこのサイトのトップページ上の店舗案内から

アクセスマップを見てくだされば写真付きで説明を書いています。

店舗のビルは2つエレベータがありましてレッドロックというローストビーフドン屋さんの

券売機前の目立つエレベーターはビルの構造上3階までしか上がりません。

そのエレベータで͡来られたお客さんは3階以上上に行けないとよく電話がかかってきますので

そのエレベータには乗らないで1階の奥の角に黒い扉があり右横にオートロックのインターホンがありますので

503で呼び出しボタンを押して頂くと鍵が開いて中に5階まで上がれるエレベーターがありますのでそちらで来て頂ければ幸いです。

1枚目は来店されたお客さんの大きいサイズのアロハシャツです。

2枚目は左右の袖のパーツをアームホールの縫い目から外した後の胴体の写真です。

3枚目は胴体の前身ごろの脇から裾のサイドの身幅から裾幅をお客さんの好みの幅に生地をカットしていきます。

4枚目は前身ごろの脇から裾の生地をカットした後の写真です。

5枚目は後ろ見ごろの脇から裾のサイドの身幅から裾幅の生地をカットしていきます。

6枚目は後ろ見ごろの脇から裾のサイドの生地をカットした後の写真です。

7枚目は肩幅の生地をお客さんの好みの幅にカットしていきます。

8枚目は肩幅の生地をカットした後の写真です。

9枚目は着丈以外の肩幅、身幅、裾幅の生地をカットした後の写真です。

10枚目はサイズダウンをしていく前の左右の袖のパーツです。

11枚目は袖のパーツをお客さんの好みの幅に生地をカットしていきます。

12枚目は袖のパーツの生地をカットした後の写真です。

この後、胴体に組み直していきます。

13枚目は長い着丈をお客さんの好みの長さに短くカットしていきます。

14枚目は着丈の裾の生地をカットした後の写真です。

15枚目は着丈の生地をカットして縫い直した後の写真です。

16枚目は作業終了後です。

この作業の料金は10000円です。

大きいサイズのTシャツを小さくリサイズ前のページ

大きいTシャツを小さくリサイズ次のページ

ピックアップ記事

  1. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  2. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  3. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  4. 大きいシャツを小さく直し
  5. 大きいTシャツを小さくリサイズ

関連記事

  1. シャツ

    サイズの大きいアロハシャツを小さく直し

    柄の気に入ってる大きいサイズのアロハシャツをお客さんの気に入ったサイズ…

  2. シャツ

    柄の気に入ってる大きいサイズのシャツを直し

    柄の気に入ってる大きいサイズのシャツをお客さんのジャストサイズのシャツ…

  3. シャツ

    チェックネルシャツ サイズ詰め直し

    どうやら、台風も通り過ぎて風は強いですが、天気は回復しそうです。…

  4. シャツ

    大きいサイズのアロハシャツを小さくリサイズ

    柄の気に入ってる大きいサイズのアロハシャツをお客さんの気に入ったサイズ…

  5. シャツ

    大きいサイズのシャツを修理

    ブランドの気に入ってる大きいサイズのシャツをお客さんの気に入ったサイズ…

  6. シャツ

    TOWN CRAFT シャツ袖丈 着丈直し

    今日は休みで約1ヶ月ぶりに自転車の落車以来、ゴルフに行って着ました。…

PICK UP

PAGE TOP