ジャケット

MA-1のリブニットを新しいものに交換

破れだしたMA-1フライトジャケットのリブニットを新しいものに交換していきます。

今回は神奈川県からの郵送のお客さんで荷物と一緒に交換用の新しいリブニットと

同封されたメモに新しいリブニットに襟、袖、腰回りを交換したいことが書いてありました。

お客さんでリブニットが用意できない場合はこちらでもリブニットは用意することは出来ますが、

所有されてるフライトジャケットと販売してるリブニットの色が同じものとは限りませんので

こちらで用意する場合はミリタリーショップmashさんで販売してるリブニットになりますので

郵送の場合は必ずお客さんでmashさんのサイトを見て頂いてニットパーツの項目から

ご自分で色を決めて頂いて例えばセージグリーンのリブニットをこちらで用意して

襟、袖、腰回りを交換したいことを書いて頂ければmashさんに買いには行ってきますが、

作業が受けれないのはリブニットをこちらにお任せとか、

ご自分のリブニットと同じ色のものがあるとmashさんのサイトを見ないで交換したいなどは困ります。

出来るだけお客さんで納得にしたリブニットを用意してくだされば幸いです。

これからフライトジャケットのリブニットを交換したいお客さんの参考になればと説明しました。

1枚目は神奈川県からの郵送のお客さんの襟、袖、腰回りのリブニットを交換していく前のMA-1フライトジャケットです。

2枚目はお客さんで用意してくださった新しいリブニットです。

3枚目は腰回りから破れたリブニットを取り外していきます。

4枚目は破れたリブニットを取り外した後の写真です。

5枚目は袖のリブニットを取り外していく前の写真です。

6枚目は袖のリブニットを取り外すのに反対側に引っくり返したリブニットの写真です。

7枚目は袖のリブニットを取り外した後の写真です。

8枚目は襟のリブニットを取り外していく前の写真です。

9枚目は反対側に引っくり返した襟の縫い目の写真です。

10枚目は襟のリブニットを取り外した後の写真です。

11枚目はMA-1フライトジャケットから襟、袖、腰回りのリブニットを取り外した後の写真です。

12枚目は元々付いていた襟、袖、腰回りのリブニットの写真です。

13枚目は新しい腰回りのリブニットを取り付けた後の写真です。

14枚目は袖に新しくリブニットを取り付けた後の写真です。

15枚目は襟に新しくリブニットを取り付けた後の写真です。

16枚目はMA-1フライトジャケットに襟、袖、腰回りに新しいリブニットを取り付けた後の写真です。

17枚目は作業終了後です。

この作業の料金は16000円です。

神奈川県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計金額1万円以上440円)はお客さん負担です。

大きいサイズのレザージャケットをお客さんの体型に合わせて小さくリサイズ 革ジャン寸法詰め直し前のページ

レザージャケットの長い袖丈をお客さんの好みの長さに短くリサイズ 革ジャン袖丈縮め修理次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいTシャツを小さくリサイズ

  2. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

  3. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

  4. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

  5. 大きいシャツを小さく直し

関連記事

  1. ジャケット

    大きいサイズのA-2を小さくリサイズ

    大きいサイズにA-2フライトジャケットを小さくリサイズしていきます。…

  2. ジャケット

    ルイスレザーのサイクロンの袖丈、裾幅直し

    ルイスレザーのサイクロンの袖丈と裾幅をお客さんの好みのサイズに直してい…

  3. ジャケット

    MA-1 ニットパーツ交換

    一昨日、何気にWindows10にアップデートしたら昨日の朝、…

  4. ジャケット

    お客さんの好みのサイズより大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ詰め

    お客さんの好みのサイズより大きいレザージャケットを小さくリサイズしてい…

  5. ジャケット

    A-2フライトジャケットの裏地交換と革パッチ付け

    A-2フライトジャケットの裏地交換と革パッチを取り付けていきます。…

  6. ジャケット

    A-2フライトジャケットに革パッチを取り付け

    A-2フライトジャケットの革パッチをお客さんの好みの位置に裏地を外して…

PAGE TOP