ジャケット

着ていて所々破れだしたL-2Bフライトジャケットのリブニットを新しいものに交換 L-2Bニットパーツ取り替え修理

着ていて所々破れだしたL-2Bフライトジャケットのリブニットを新しいものに交換していきます。

今回は香川県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にお客さんが用意してくださった新しいリブニットと

同封されたメモに襟と袖と腰回りのリブニットを用意した新しいリブニットに交換したいことが書いてありました。

フライトジャケットのリブニットなんですが、何度も交換しているお客さんはご存じなんですが、

リブニットの色はそれ程色の種類はなく、こちらで郵送のお客さんでリブニットを用意する場合はミリタリーショップmashさんに

直接買いに行きますのでお客さんでニットパーツの色をmashさんのサイトを見て頂いて

ニットパーツの項目から必ず見て頂いてお客さんの選んだ色を荷物と一緒にメモに例えばセージグリーンの3点セットを用意して欲しいと

書いて頂ければこちらで買いに行って来ます。

また、リブニットのmashさんではない色や素材のものはこちらでは用意できませんので

その場合はお客さんでスマホやパソコンで探してくださってお客さんで用意くだされば交換は可能です。

これからフライトジャケットのリブニットの交換をお考えのお客さんの参考になればと説明しました。

1枚目は香川県からの郵送のお客さんの破れだしたリブニットを新しく交換していく前のL-2Bフライトジャケットです。

2枚目はお客さんが用意してくださった新しいリブニットです。

3枚目は着ていて破れだしてる取り外していくリブニットの写真です。

4枚目は腰回りのリブニットを取り外していきます。

5枚目は腰回りのリブニットを取り外した後の写真です。

6枚目は袖のリブニットを取り外していきます。

7枚目は袖のリブにうっとを取り外すのに反対側にひっくり返した袖の縫い目の写真です。

8枚目は袖のリブニットを取り外した後の写真です。

9枚目は襟のリブニットを取り外していきます。

10枚目は襟のリブニットの縫い目の写真です。

11枚目は襟のリブニットを取り外した後の写真です。

12枚目は新しく腰回りにリブニットを取り付けた後の写真です。

13枚目は袖にリブニットを取り付けた後の写真です。

14枚目は襟に新しいリブニットを取り付けた後の写真です。

15枚目は全体の新しくリブニットを取り付けた後の写真です。

16枚目は作業終了後です。

この作業の料金は12000円です。

カバ和県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以上432円)はお客さん負担です。

長い袖丈のレザージャケットをお客さんの紺身の長さに短くリサイズ 革ジャン袖丈縮め修理前のページ

ジッパーを閉めても閉まったり閉まらなかったりする666 LEATHER WEARのジャケットを新しいものに交換 ライダースジャケットジップ取り替え次のページ

ピックアップ記事

  1. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  2. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  3. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  4. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  5. 大きいシャツを小さくサイズダウン シャツ寸法詰め直し

関連記事

  1. ジャケット

    タンカースジャケット リブニット交換 ワッペン付け直し

    今回はタンカースジャケットのリブニットの交換とワッペン付けです。…

  2. ジャケット

    Lewis Leathersのジャケットの袖のパーツの裏地を新しいものに交換 革ジャン裏地直し

    ルイスレザーズのジャケットの袖のパーツの裏地の脇や袖先が破れだしてるの…

  3. ジャケット

    G-1のリブニットパーツを交換

    使い込んで破れだしたG-1フライトジャケットのリブニットを新しいものに…

  4. ジャケット

    G-1の両袖のリブニットを交換

    G-1フライトジャケットの両袖のリブニットを新しいものに交換していきま…

  5. ジャケット

    壊れて動かなくなったファスナーが付いてるレザージャケットを新しいものに交換 革ジャンジッパー取り換え…

    壊れて動かなくなったファスナーが付いてるレザージャケットを新しいものに…

  6. ジャケット

    G-1のワッペン付けと袖幅を細く直し

    G-1フライトジャケットのお客さんの好みのワッペンと二の腕から肘の袖幅…

PICK UP

PAGE TOP