ジャケット

CWU-45Pのリブニットを新しいものに交換

袖と裾の古くなって所々破れだしたリブニットを新しいものに交換していきます。

CWU-45Pの場合は緑色のジャケットなんでリブニットの方は

ミリタリーショップMASHさんで販売してるニットパーツですと

だいたいはUSAF実物セージグリーンの2点セット(税込み3132円)か

50sダークセージグリーンの2点セット(税込み3564円)かのどちらかか多い選択ですが、

今回のお客さんはタンカージャケットの袖と裾のリブニット(税込み2700円)を購入されました。

お客さん個人個人の好みなのでCWUにタンカースのリブニットを取り付けるのも個性だと思います。

三重県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモにこちらで用意したタンカージャケット用の

リブニットのセットで袖と腰回りを全て交換したいことと袖丈を短くしたいことが書いてありました。

jaket1802-1

1枚目は三重県からの郵送のお客さんの袖と裾のリブニットを

新しいタンカースのニットパーツに取り換えていく前のCWU-45Pです。

袖丈がお客さんの好みの位置より長いので

リブニットを交換していくときに袖丈も短くしていきます。

jaket1802-2

2枚目はCWU-45Pから取り外していく前の袖と裾のリブニットの写真です。

jaket1802-3

3枚目はお客さんがミリタリーショップMASHさんで選んで購入くださった

タンカージャケットのリブニット(税込み2700円)です。

jaket1802-4

4枚目はCWU-45Pから裾のリブニットを取り外していきます。

jaket1802-5

5枚目は裾のリブニットをCWU-45Pから取り外した後の写真です。

jaket1802-6

6枚目は袖のリブニットを取り外していく前の写真です。

jaket1802-7

7枚目はひっくり返した反対側から見た袖の取り付け部分です。

jaket1802-8

8枚目は裏地と表の生地から袖のリブニットを外した後の写真です。

jaket1802-9

9枚目は長い袖丈を短くしていきますので表の生地と裏地をカットした後の写真です。

jaket1802-10

10枚目は袖と裾のリブニットを外して袖丈を短くしたCWU45Pです。

jaket1802-11

11枚目は取り外されたCWU-45Pのリブニットです。

jaket1802-12

12枚目は新しくタンカージャケットのリブニットを取り付けたCWU-45Pです。

jaket1802-13

13枚目は作業終了後です。

この作業の料金は18000円とリブニット代が2700円です。

三重県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以上432円)はお客さん負担です。

大きいレザージャケットのサイズを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し前のページ

A-2フライトジャケットの茶色のリブを赤リブに交換 A-2リブ直し次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいTシャツを小さくリサイズ

  2. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

  3. 大きいシャツを小さく直し

  4. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

  5. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

関連記事

  1. ジャケット

    長い袖丈のschottのレザージャケットを袖先から短くリサイズ 革ジャン袖丈詰め

    長い袖丈のショットのレザージャケットを袖先から短くしていきます。…

  2. ジャケット

    サンローランのライダースを好みの長さに短くリサイズ

    サンローランの長い袖丈のライダースジャケットをお客さんの好みの長さに短…

  3. ジャケット

    Lewis Leathers ライダースジャケット 袖丈詰め直し

    ルイスレザーズのライダースジャケットの袖丈を短く縮めていく直しです。…

  4. ジャケット

    schott ライダースジャケット 袖丈縮め直し

    ショットのライダースジャケットの袖丈を短く直していくんですが、…

  5. ジャケット

    L-2Aフライトジャケットのリブニットを交換

    L-2Aフライトジャケットのリブニットを新しいものに交換していきます。…

  6. ジャケット

    長い袖丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ

    長い袖丈のバーバリーのレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサ…

PAGE TOP