ジャケット

破れだしたA-2フライトジャケットのリブニットを新しいものに交換と壊れたジッパー取り替え A-2リブ ジッパー直し

A-2フライトジャケットの袖と腰回りのリブニットを新しいものに交換していきます。

フロントのジッパーもレールがちぎれてしまってるので新しいものに交換していきます。

今回は岐阜県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にブリックレッドの赤リブのセットと

コンマーのビンテージジッパーが入っていてメモに用意したリブニットと

ジッパーに取り替えたいことが書いてありました。

こちらでもミリタリーショップmashさんで販売してるリブニットなら

お客さんが色を選んで指定くださればmashさんに買いに行ってリブニットの交換は出来ますが

ファスナーやほかのパーツは原則お客さんでパソコンかスマホや

最寄りのミリタリーショップで探して購入して用意くださるかして頂かないと

ビンテージジッパーはテープの色やサイズや素材の種類が限られてますし

YKKさんのジッパーに比べて値段も高いのと在庫があるかどうかも分かりませんので

お客さんで直接購入して頂いて納得のしたものを用意して頂かないと

ビンテージジッパーや海外のメーカーのジッパーは

こちらでは用意できませんのでご理解の程、宜しくお願い致します。

1枚目は岐阜県からの郵送のお客さんのリブニットとジッパーを交換していく前のA-2フライトジャケットです。

2枚目は所々破れだしてる袖と腰回りのリブニットの写真です。

3枚目はジッパーの先っぽのパーツ上がちぎれだして開閉しにくくなって壊れだしてる交換前の写真です。

4枚目は荷物と一緒に入ってたブリックレッドの赤リブとコンマーのビンテージジッパーです。

5枚目は腰回りのリブニットから外していきます。

6枚目は腰回りのリブニットを外した後の写真です。

7枚目は壊れたファスナーを外した後の写真です。

8枚目は壊れた取り外したジッパーの写真です。

9枚目は袖のリブニットを外していきます。

10枚目は反対側にひっくり返した袖のリブニットの縫い目の写真です。

11枚目は袖のリブニットを取り外した後の写真です。

12枚目はA-2フライトジャケットの袖と腰回りのリブニットを外した後の写真です。

13枚目は元々付いてた袖と腰回りのリブニットの写真です。

14枚目はお客さんが用意してくださったコンマーのビンテージジッパーを取り付けた後です。

15枚目は袖と腰回りにブリックレッドの赤リブを取り付けた後です。

16枚目は作業終了後です。

この作業の料金は21000円です。

岐阜県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以上432円)はお客さん負担です。

Lewis Leathersのジャケットの袖のパーツの裏地を新しいものに交換 革ジャン裏地直し前のページ

大きいサイズのレザージャケットをお客さんの気に入ったサイズのジャケットに合わせて小さくリサイズ 革ジャン寸法直し次のページ

ピックアップ記事

  1. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  2. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  3. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  4. 大きいTシャツを小さくリサイズ Tシャツサイズ直し
  5. 大きいシャツを小さくサイズダウン シャツ寸法詰め直し

関連記事

  1. ジャケット

    B-15 フライトジャケット リブ交換直し

    昨日は水曜日でお店は休みで午前中に店で出来ない仕事をすませて午…

  2. ジャケット

    長い袖丈のルイスレザーのサイクロンを短くリサイズ

    長い袖丈のルイスレザーのサイクロンをお客さんの好みの長さに合わせて短く…

  3. ジャケット

    古くなったMA-1のリブニットを新しいものに交換 MA-1リブ取り替え

    古くなって所々破れだした襟と袖と腰回りのMA-1フライトジャケットのリ…

  4. ジャケット

    長い袖丈のLewis Leathersのジャケットを好みの長さに合わせて短くリサイズ 革ジャン袖丈詰…

    長い袖丈のルイスレザーズのジャケットをお客さんの好みの長さに合わせて短…

  5. ジャケット

    G-1フライトジャケットを新しいリブニットへ交換

    G-1フライトジャケットの両袖と腰回りのリブニットを新しいものに交換し…

  6. ジャケット

    SCHOTT ライダースジャケット 袖丈縮め直し

    今回はショットのライダースジャケットの袖先からの直しです。ライ…

PICK UP

PAGE TOP