ジャケット

ファスナーが壊れて開け閉めが出来なくなったB-3を新しいものに交換 B-3ジッパー取り換え

ジッパーのスライダーが壊れてしまって上げ下げが出来なくなったものを

レールは無事だったんでスライダーだけの交換をしようとしましたが、

ジッパーのメーカーが違うためにYKKのスライダーではレールの開け閉めが出来ないので

新しいファスナーごと交換していきます。

今回のお客さんはYKK制のファスナーでの交換なんでこちらで用意できますが、

タロンやコンマーやクラウンのファスナーの場合はお客さんで用意して頂ければ

ジッパーの取り換えは出来ます。

ちなみに、タロンやコンマーやクラウン以外なら用意出来るのか?

みたいな質問が、たまにありますが、YKK以外のジッパーはお客さんで用意して頂ければ幸いです。

福島県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモにこちらで用意したYKKのファスナーでいいので

新しく交換したいことが書いてありました。

jaket1651-1

1枚目は福島県からの郵送のお客さんでジッパーが壊れてしまったB-3フライトジャケットです。

jaket1651-2

2枚目はジッパーのスライダー部分が破損してしまってる写真です。

jaket1651-3

3枚目はこちらで用意したYKKの新しいジッパーです。

jaket1651-4

4枚目はB-3フライトジャケットから壊れて使えなくなったファスナーを取り外した後です。

jaket1651-5

5枚目は元々付いてたジッパーと長さが違いますので同じ長さに変えていきます。

jaket1651-6

6枚目はYKKのファスナーのコマをカットしてストッパーを取り付けた後です。

jaket1651-7

7枚目はファスナーのテープ部分をカットした写真です。

jaket1651-8

8枚目は元々のジッパーの長さと同じ長さに合わせた後の写真です。

jaket1651-9

9枚目は新しくB-3フライトジャケットに取り付けた後です。

jaket1651-10

10枚目は作業終了後です。

この作業の料金は9000円とYKKのファスナー代が2160円です。

福島県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以上432円)はお客さん負担です。

adidas の大きいTシャツを小さくリサイズ前のページ

大きいサイズのポロシャツサイズ直し次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  2. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  3. 大きいシャツを小さく直し
  4. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  5. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

関連記事

  1. ジャケット

    肘の破れたレザージャケットの直し 革ジャン破れ補修

    肘の破れたレザージャケットの穴を補修していきます。今回は来店さ…

  2. ジャケット

    Lewis Leathers ライダースジャケットサイズ詰め直し

    今日は台風19号の影響で午後4時からJRが動かなくなるそうなんで、何で…

  3. ジャケット

    MA-1のリブニットを新しいものに交換

    使い込んで縮んでしまったMA-1フライトジャケットのリブニットを新しい…

  4. ジャケット

    B-15 フライトジャケット リブ交換

    B-15フライトジャケットは種類がいろいろありましてDタイプに…

  5. ジャケット

    エポレットの付いてるレザージャケットの取り外し直し 革ジャン肩章除去

    エポレットの付いたレザージャケットを肩周辺がシンプルな方がいいとのこと…

  6. ジャケット

    MA-1 フライトジャケット リブニット交換

    今回はMA-1フライトジャケットの左右の袖の使って破れたリブニットを…

PICK UP

PAGE TOP