ジャケット

MA-1 フライトジャケット リブニット交換

MA-1フライトジャケットの左右の袖のリブニットの交換です。

たまに質問でMA-1フライトジャケットのサイズダウンの問い合わせがありますが、

B-15Aぐらいまでは裏地は裏地単体でレザージャケットの様な感じで

組まれてるんですが、MA-1やB-15CやG-8やN-3B(N-2B)のフライトジャケットは

裏地に綿を別で張り付けてますのでサイズダウンの時に

裏地の綿をいちいち裏地から外さないとサイズダウンが出来ません。

袖丈や着丈以外の部分部分のサイズダウンでも上に書いたフライトジャケットは

かなり時間がかかるので料金もかかります。

お客さんによく説明しますが、新しくMA-1を買われた方がいいぐらいの値段になります。

フライトジャケットでもA-2やB-10の様なモデルは

レザージャケットのサイズダウンと変わりません。

話が脱線しましたが、今回は左右の袖のリブニットの交換です。

山口県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモにセージグリーンの袖のリブニットを

用意して袖のリブニットだけ交換したいことが書いてありました。

jaket1600-1

1枚目は山口県からの郵送のお客さんで左右の袖のリブニットを

交換していくMA-1フライトジャケットです。

jaket1600-2

2枚目はお客さんがカットされたのかリブニットのない状態の袖の写真です。

jaket1600-3

3枚目はこちらで用意したミリタリーショップMASHさんで買って来た

セージグリーンの左右の袖のセット(税込み1620円)です。

jaket1600-4

4枚目は左右のカットされた袖のリブニットを外した後の写真です。

jaket1600-5

5枚目は外した左右のリブニットです。

jaket1600-6

6枚目は新しく左右の袖のリブニットを縫い付けた後の写真です。

jaket1600-7

7枚目は作業終了後です。

この作業の料金は8000円とリブ代が1620円です。

山口県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以下324円)はお客さん負担です。

ライダースジャケット サイズ縮め直し前のページ

Tシャツ サイズ縮め直し次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

  2. 大きいTシャツを小さくリサイズ

  3. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

  4. 大きいシャツを小さく直し

  5. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

関連記事

  1. ジャケット

    B-15の襟ボアをリブニットに交換

    B-15フライトジャケットの襟のボア部分をリブニットに交換していきます…

  2. ジャケット

    レザージャケットの裏地を新しい生地に交換 革ジャン裏地取り替え修理

    レザージャケットの裏地をお客さんの希望のキルティングの生地に新しく交換…

  3. ジャケット

    着丈の長いLewis Leathersのジャケットを短くリサイズ 革ジャン着丈直し

    お客さんの好みより長い着丈のルイスレザーズのジャケットを短くしていきま…

  4. ジャケット

    大きいサイズのリーバイスのGジャンをお客さんの好みのサイズに小さくリサイズ 革ジャン寸法詰め直し

    大きいサイズのリーバイスのGジャンをお客さんの好みのサイズに小さくリサ…

  5. ジャケット

    CWUフライトジャケットにワッペン取り付け

    CWUフライトジャケットにワッペンを取り付けていきます。今回は…

  6. ジャケット

    古くなったB-15フライトジャケットのリブニットを新しいものに交換 B-15リブ取り替え修理

    古くなったB-15フライトジャケットのリブニットを新しいものに交換して…

PAGE TOP