ジャケット

A-2 フライトジャケット ワッペン付け リブ交換直し

今回はA-2フライトジャケットのワッペン付けと袖と裾のリブ交換です。

リブ交換をするときに裏地を外して作業をしますので

A-2の様な裏地がサテンやキルティングの様にナイロンの生地ではなく

綿の生地の場合は裏地を貫通でワッペンを縫い付けるより裏地を外して作業をした方が

綿の裏地はサテンと違い動くときに引っ掛かりが多く裏地に摩擦が多く起きて

生地が崩れて破れやすくなりますのでリブ交換の裏地を外す時に一緒に作業した方が

裏地の外す代金はいらないのでお得だと思います。

静岡県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にA-2用のリブニットのセットとワッペンとネームタグが

入っていてメモに分かりやすく取り付け位置が書いてあり、

袖と裾のリブニットも用意たものに交換したいことが書いてありました。

jaket1461-1

1枚目は静岡県からの郵送の袖と裾のリブ交換とワッペンを付けていくA-2フライトジャケットです。

jaket1461-2

2枚目は袖と裾のリブニットを交換していく前の写真です。

jaket1461-3

3枚目はお客さんが用意してくださったA-2用のニットパーツです。

jaket1461-4

3枚目はA-2フライトジャケットに縫い付けていくワッペンとネームプレートです。

jaket1461-5

4枚目は裾と袖のリブニットを外した後です。

この状態ですと裏地が外れてますので、この間にワッペンを縫い付けていきます。

jaket1461-6

5枚目はワッペンとネームプレートを縫い付けていく前の写真です。

jaket1461-7

6枚目はワッペンとネームプレートを縫い付けた後です。

jaket1461-8

7枚目はワッペンとネームプレートを縫い付けてから

袖と裾のリブを新しいものに付け直した後です。

jaket1461-9

8枚目は作業終了後です。

この作業の料金は17000円です。

静岡県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以上432円)はお客さん負担です。

Lewis Leathers ライダースジャケット サイズ詰め直し前のページ

ライダースジャケット 袖丈 詰め直し次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいシャツを小さく直し

  2. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

  3. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

  4. 大きいTシャツを小さくリサイズ

  5. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

関連記事

  1. ジャケット

    B-15フライトジャケットのジッパー交換

    B-15フライトジャケットのジッパーを新しいものに交換していきます。…

  2. ジャケット

    袖丈の長いLewisLeathersのジャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ ライダースジャ…

    長い袖丈のルイスレザーズのライダースジャケットをお客さんの好みの長さに…

  3. ジャケット

    HERCULES レザージャケット リブ交換 ポケット直し

    今日から6月で店をやり始めた最初の日が6月1日でまた、初心に戻…

  4. ジャケット

    B-15 フライトジャケット ニットパーツ交換直し

    昨日は水曜日でゴルフをしてきました。朝のうちはミスも二回連続の…

  5. ジャケット

    B-15フライトジャケットのリブニットを新しく交換

    B-15フライトジャケットの両袖と腰回りのリブニットを新しいものに交換…

  6. ジャケット

    長い着丈のレザージャケットを短く直し

    長い着丈のレザージャケットを短く直していきます。今回は千葉県か…

PAGE TOP