ジャケット

Levi’s ジージャン サイズ縮め直し

今回のテキーラブログはGジャンのサイズを縮めていく直しです。

ジージャンでも裏地の付いてるものやデニムの表地に重ねて裏地になってるものや

デニムジャケットはいろいろあります。

前のデニム時と重ねて裏地が縫い合わさってる場合のGジャンは

デニム生地だけで作られてるジージャンと料金は変わりませんが

アウターの様に裏地が別に付いてる場合はジャケットの直しと同じで

裏地も別にサイズダウンしていきますので料金は裏地付きのジャケットと同じ料金になります。

今回のGジャンは普通のタイプの裏地のないデニムジャケットのサイズ直しになります。

千葉県からの郵送のお客さんで荷物と一緒に現状のサイズ(肩幅、身幅、裾幅、腕幅、袖丈)と

仕上がりサイズを書いて頂いてます。

郵送でお客さんの気に入ったサイズのジャケットがない場合は仕上がりサイズだけですと

お客さんと会ってないので、どの位置を計られたのかこちらが分かりませんので

現状のサイズを書いて頂くと同じ長さの位置を確認できますので、

どの位置かこちらも解って有り難いです。

jaket1590-1

1枚目は千葉県からの郵送のお客さんのサイズを縮めていく前のジージャンです。

jaket1590-2

2枚目はサイズダウンしていくのに左右の袖のパーツを外した後の写真です。

jaket1590-3

3枚目はサイドの縫い目もほどいて身幅をカットして、その後に肩幅もカットした後です。

jaket1590-4

4枚目は左右の袖のパーツで袖丈と袖幅を縮めていく前の写真です。

jaket1590-5

5枚目は袖丈をお客さんの好みの長さに短くカットした後の写真です。

jaket1590-6

6枚目は袖丈をカットした後の袖幅をカットした後の写真です。

jaket1590-7

7枚目は8枚目との比較でサイズ変更していく前のGジャンです。

jaket1590-8

8枚目はサイズダウン後のジージャンです。

jaket1590-9

9枚目は作業終了後です。

この作業の料金は15000円です。

千葉県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以上432円)はお客さん負担です。

チェックシャツ サイズ縮め直し前のページ

L-2B フライトジャケット リブニット交換直し次のページ

ピックアップ記事

  1. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  2. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  3. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  4. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  5. 大きいシャツを小さく直し

関連記事

  1. ジャケット

    レザージャケットにワッペンを取り付け

    レザージャケットにお客さんの好みのワッペンを取り付けていきます。…

  2. ジャケット

    A-2の破れたリブニットを新しいものに交換

    A-2フライトジャケットの両袖と腰回りのリブニットを新しいものに交換し…

  3. ジャケット

    長い袖丈のライダースジャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ

    長い袖丈のライダースジャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズして…

  4. ジャケット

    レザージャケットの裏地を新しい生地に交換

    レザージャケットの裏地を新しい生地に交換していきます。今回は高…

  5. ジャケット

    レザージャケットの壊れたジッパーを新しいものに交換

    誠に勝手ながら2020年12月31日から1月4日まで休ませていただきま…

  6. ジャケット

    A-2のリブニット、ファスナー、裏地を交換

    A-2フライトジャケットのリブニット、ファスナー裏地を新しいものに交換…

PICK UP

PAGE TOP