ジャケット

ブランドの気に入ってる大きいサイズのGジャンをお客さんの好みのサイズに小さくリサイズ

ブランドの気に入った大きいサイズのGジャンをお客さんの気に入ったサイズに小さくリサイズしていきます。

今回は福井県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに現状のサイズと仕上がりサイズが書いてありました。

郵送でお客さんの気に入った見本のジャケットがない場合は必ずお客さんで現状のサイズ(肩幅、身幅、裾幅、袖幅、袖丈、着丈)を

測って頂いて同じ位置の仕上がりサイズを書いて頂ければ幸いです。

仕上がりサイズだけを書いて頂いてもお客さんがどの位置を測られたのかこちらが解りませんので

現状のサイズを書いて頂いてるとこちらで同じ位置を確認できますので有り難いです。

郵送で見本がない場合はお手数をお掛けしますが宜しくお願い致します。

1枚目は福井県からの郵送のお客さんのサイズを小さくしていく前のGジャンです。

2枚目はサイドにポケットがありますのでこのデザインをそのままに脇から裾の幅を縮めていきます。

3枚目は裾の帯幅も縮めていきますので裾のベルトのパーツを取り外していきます。

4枚目は裾のベルトのパーツを取り外した後の写真です。

5枚目は帯部分をカットした後の写真です。

6枚目は左右の袖のパーツを外した後の胴体の写真です。

7枚目は脇から裾のサイドの生地をカットしていく前の写真です。

8枚目は脇から裾のサイドの生地をカットした写真です。

9枚目は左右の袖のパーツのサイズダウンをしていきます。

10枚目は袖山から生地をカットして袖丈を短くしていきます。

11枚目は袖山から生地をカットして袖丈を短く仕上げた写真です。

12枚目は脇から袖先にかけて腕の幅を細くしていきます。

13枚目は腕の幅の生地をカットした後の写真です。

14枚目は裾の帯部分の生地をカットしていく前の写真です。

15枚目は裾の帯部分の生地をカットした写真です。

この後、組み直してきます。

16枚目はサイドのポケットをそのままに組み直した写真です。

17枚目は帯部分のサイズダウン後の写真です。

18枚目は19枚目との比較でサイズダウン前のGジャンの写真です。

19枚目はサイズダウン後のGジャンの写真です。

20枚目は作業終了後です。

この作業の料金は15000円です。

福井県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計金額1万円以上440円)はお客さん負担です。

大きいサイズのTシャツを小さくリサイズ前のページ

長い袖丈のライダースジャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいシャツを小さく直し

  2. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

  3. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

  4. 大きいTシャツを小さくリサイズ

  5. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

関連記事

  1. ジャケット

    MA-1のリブニットの襟、両袖、腰回りを交換

    MA-1フライトジャケットの襟、両袖、腰回りのリブニットを新しいものに…

  2. ジャケット

    長い袖丈のルイスレザーのサイクロンを短くリサイズ

    長い袖丈のルイスレザーのサイクロンをお客さんの好みの長さに短くリサイズ…

  3. ジャケット

    A-2のリブニットを新しいものに交換

    A-2フライトジャケットのリブニットを新しいものに交換していきます。…

  4. ジャケット

    G-1 リブ ファスナー交換 ボタン付け

    今日も日課のYahoo!さんの週間天気予報を見ますと、台風が3個になっ…

  5. ジャケット

    使い込んで破れだしたライダースジャケットの裏地を新しい生地に交換 革ジャン裏地取り替え

    使い込んで首元や脇や裾が裏地の生地がすり減って破れだしてるライダースジ…

  6. ジャケット

    B-15の壊れたジッパーをクラウンのジッパーに交換

    B-15フライトジャケットの壊れたジッパーを新しいクラウンのジッパーに…

PAGE TOP