ジャケット

大きいサイズのGuessのGジャンを小さくリサイズ デニムジャケット寸法縮め修理

大きいサイズのゲスのジージャンを小さくリサイズしていきます。

今回は神奈川県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに見本のジャケットに合わせて小さくしたいことが書いてありました。

郵送のサイズダウンの場合は今回の様に見本のジャケットがあればこちらとしてはお客さんの好みの幅が解って助かります。

困るのは大きいサイズのジャケットと見本のジャケットの素材があまりにも違うと参考になりません。

例えば大きいサイズのジャケットがレザーや伸びない生地に対して見本がスウェット素材やストレッチ素材では

見本で貸して頂いても腕周りや身幅を見た瞬間に同じ様なシルエットにしたら動けないだろうなぁ、

と完成したジャケットを想像できますので郵送の場合はお客さんと会って寸法を測るわけではありませんので

こちらに伝わりやすいサイズ感のジャケットが有りましたら見本で貸して頂ければ幸いです。

1枚目は神奈川県からの郵送のお客さんの大きいサイズのGジャンです。

2枚目はお客さんの気に入ったサイズの見本のジャケットです。

このジャケットの肩幅、身幅、裾幅、袖幅、袖丈、着丈を計ってGジャンをサイズダウンしていきます。

3枚目はサイズを変更していくのに左右の袖のパーツと裾の帯の部分を取り外した後の写真です。

4枚目は前身ごろの脇かr他裾のサイドの生地をカットしていきます。

5枚目は前身ごろの脇から裾のサイドの生地をカットした後の写真です。

6枚目は後ろ身ごろの脇から裾のサイドの生地をカットしていきます。

7枚目は後ろ身ごろの脇から裾のサイドの生地をカットした後の写真です。

8枚目は肩幅に生地をカットしていく前の写真です。

9枚目は肩幅の生地をカットした後の写真です。

10枚目は着丈以外の生地をカットした後のジージャンの胴体です。

11枚目は裾の帯の幅も胴体の裾幅と同じ長さにサイズダウンをしていきます。

12枚目はサイドのフラップの真下をカットして仕上がり後あまり目立たないように幅を細くしていきます。

13枚目は裾の帯の生地をカットした後です。

14枚目は生地をカットした後の組み直した後です。

この上に胴体を取り付けた後いフラップを取り付けていきます。

15枚目は左右のサイドの生地をカットして組み直した裾の帯部分です。

16枚目は左右の袖のパーツのサイズ変更をしていきます。

17枚目は袖山から長い袖丈を短くしていきます。

18枚目は袖山から長い袖丈の生地をカットした後の写真です。

19枚目は腕の幅を見本の幅に合う様に生地をカットしていきます。

20枚目は腕の幅のサイドの生地をカットした後の写真です。

21枚目は着丈を見本のジャケットの長さに合わせていきますが

Gジャンの場合裾の生地をカットしていきますので着丈を短くした分、

裾の帯のボタンと裾上のボタンの距離が着丈を短くした分仕上がりは近づきます。

22枚目は着丈を短くするのに裾の生地をカットした後の写真です。

23枚目は25枚目との比較でサイズダウン前のGジャンです。

24枚目は見本の同じアングルの写真です。

25枚目はサイズダウン後のGジャンの写真です。

26枚目は作業終了後です。

この作業の料金は15000円です。

神奈川県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計金額1万円以上432円)はお客さん負担です。

オープンジッパーのライダースジャケットをダブルジッパーに交換 革ジャンファスナー取り替え前のページ

長い袖丈のschottのレザージャケットを短くリサイズ 革ジャン袖丈詰め直し次のページ

ピックアップ記事

  1. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  2. 大きいシャツを小さくサイズダウン シャツ寸法詰め直し
  3. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  4. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  5. 大きいTシャツを小さくリサイズ

関連記事

  1. ジャケット

    G-1 リブニット交換

    今回はG-1フライトジャケットの左右の袖と裾の直しです。G-1…

  2. ジャケット

    大きいサイズの666レザーのライダースジャケットを小さくリサイズ 革ジャン寸法詰め直し

    大きいサイズの666レザーのライダースジャケットをお客さんの好みの大き…

  3. ジャケット

    両袖のリブニットが破れだしたL-2Bフライトジャケットを新しいものに交換 l-2b袖ニットパーツ取り…

    両袖の所々破れだしたL-2Bのリブニットを新しいものに交換していきます…

  4. ジャケット

    バブアーの長い袖丈のジャケットを短くリサイズ

    バブアーの長い袖丈のジャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズして…

  5. ジャケット

    長い袖丈のライダースジャケットを短く仕上げてエポレットの取り外し 革ジャン袖丈詰め 肩章外し直し

    ライダースジャケットの長い袖丈を短くするのとエポレットを取り外していき…

  6. ジャケット

    A-2のリブニット、ファスナー、裏地を交換

    A-2フライトジャケットのリブニット、ファスナー裏地を新しいものに交換…

PICK UP

PAGE TOP