ジャケット

大きいサイズのGジャンを小さくリサイズ デニムジャケット縮め修理

大きいサイズのGジャンをお客さんの気に入ったサイズのGジャンをお借りして小さくリサイズしていきます。

今回は来店されたお客さんで大きいサイズのGジャンと気に入ったサイズの見本のGジャンを持って来て

見本の大きさに合わせたいとのことでした。

来店の場合はお店のビルの構造がややこしいので初めて来店されるお客さんは必ずこのサイトのトップページの

店舗案内からアクセスマップを見てから来ていただければ幸いです。

1枚目は大きいサイズのGジャンを小さくサイズを変更していきます。

2枚目はお客さんの気に入ったサイズの見本のGジャンです。

3枚目は左右の袖のパーツを外した後の胴体の写真です。

4枚目は脇から裾のサイドを見本の幅になる様に生地をカットしていきます。

5枚目は反対側にひっくり返して生地をカットしていきます。

6枚目は脇から裾の生地をカットした後の写真です。

7枚目は肩幅に生地をカットしていきます。

8枚目は肩幅に生地をカットした後の写真です。

9枚目は胴体の生地を見本の幅に合う様にカットを終えた写真です。

10枚目は左右の袖のパーツのサイズを変更していきます。

11枚目は脇から裾の生地をカットしていきます。

12枚目は脇から裾のサイドの生地を見本の幅になる様にカットした後です。

13枚目は15枚目との比較でサイズを変更していく前のGジャンです。

14枚目は見本のGジャンの同じアングルの写真です。

15枚目はサイズダウン後のGジャンです。

16枚目は作業終了後です。

この作業の料金は15000円です。

赤リブに交換するA-2フライトジャケットに革パッチの取り付け A-2ニットパーツ取り替えワッペン付け前のページ

大きいサイズのシャツを修理次のページ

ピックアップ記事

  1. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  2. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  3. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  4. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  5. 大きいシャツを小さく直し

関連記事

  1. ジャケット

    レザージャケット 袖丈縮め直し

    レザージャケットの肩側からの袖丈直しの説明です。何度もブログで…

  2. ジャケット

    N-1の壊れたファスナーを新しいものに交換

    N-1デッキジャケットの壊れたファスナーを新しいもに交換していきます。…

  3. ジャケット

    長い袖丈のジャケットを好みの長さに短くリサイズ

    長い袖丈のジャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズしていきます。…

  4. ジャケット

    MA-1のリブニットを新しいものに交換

    MA-1フライトジャケットの襟、両袖、腰回りのリブニットを新しいものに…

  5. ジャケット

    M-422Aのリブニットとジッパーを交換

    M-422Aフライトジャケットの両袖と腰回りのリブニットとジッパーを新…

  6. ジャケット

    MA-1のリブニットを新しいものに交換

    破れだしたMA-1フライトジャケットのリブニットを新しいものに交換して…

PICK UP

PAGE TOP