ジャケット

壊れたジッパーのデッキジャケットを新しいものに交換 デッキジャケットファスナー取り替え

壊れたデッキジャケットのファスナーを新しいものに交換していきます。

今回は広島県からの郵送のお客さんで荷物と一緒に交換用の新しいジッパーが入っていて

メモに用意したコンマーのジッパーに交換したいことが書いてありました。

お客さんから郵送の前に電話での問い合わせがあったんですが

こちらでコンマーかタロンのジッパーは用意できるかとの質問だったんですが

こちらではYKKさんのジッパーしか用意できませんのでお客さんで

パソコンかスマホで探して頂くかみりたしーショップmashさんで

ビンテージジッパーは販売してますのでそちらでお客さんに合ったものを購入して頂ければ有り難いことを伝えました。

フライトジャケットやデッキジャケットのジッパーはお客さんがこだわりのある方が多いので

こちらではYKKさん以外のジッパーは用意できませんので

コンマーやクラウンやタロンのジッパーはお客さんで用意して頂ければ交換は出来ますので

これからフライトジャケットやデッキジャケットのジッパーを交換をお考えのお客さんの参考になればと説明しました。

1枚目は広島県からの郵送のお客さんのジッパーを交換していく前のデッキジャケットです。

2枚目は元々付いてるジッパーの壊れてる画像で

この様な先のパーツが左右どちらかがファスナーのテープから切れてしまった場合は

新しいファスナーに交換しないとどうすることも出来ません。

たまにお客さんからの質問でファスナーのテープのちぎれを縫い直してほしい

との問い合わせがあったりしますがテープを縫い直すと厚みが出来ますので

スライダーは厚みが増せば入らなくなります。

接着して直したいとの質問もありますが接着しても厚みが増したり硬くなって

スライダーが動かなくなるので写真のような壊れかとをしますと全ての交換になると思ってくださいね。

3枚目はお客さんが用意したコンマーのビンテージジッパーです。

何度も書きますがこの様なジッパーはお客さんで探して頂けいて

納得のしたものを買って頂ければ幸いです。

4枚目はデッキジャケットから壊れたファスナーを取り除いた後の写真です。

5枚目は新しいファスナと元々付いていたファスナーの長さが同じなので

コンマーのジッパーを長さを変えずにそのままデッキジャケットに取り付けていきます。

6枚目は新しくデッキジャケットにコンマーのジッパーを取り付けた後の写真です。

7枚目は作業終了後です。

この作業の料金は9000円です。

広島県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以上432円)はお客さん負担です。

大きいサイズのTシャツを小さくサイズダウン前のページ

大きいサイズのロンTを小さくサイズダウン次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいシャツを小さく直し
  2. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  3. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  4. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  5. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

関連記事

  1. ジャケット

    大きいサイズのLevi’sのGジャンを小さくリサイズ ジージャン寸法直し

    お客さんの体型より大きいサイズのリーバイスのGジャンを小さくサイズダウ…

  2. ジャケット

    ショットのライダースのエポレットの取り外し

    ショットのライダースジャケットのエポレットを取り外していきます。…

  3. ジャケット

    長い袖丈のレザージャケットを短くリサイズ

    長い袖丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズしていき…

  4. ジャケット

    ライダースジャケットの袖先のファスナー部分をリメイク 革ジャン袖先ジッパー直し

    ライダースジャケットの袖先のファスナー部分の下の台座を取り外していきま…

  5. ジャケット

    長い着丈と袖丈のスカジャンを好みの長さに短くリサイズ

    長い着丈と袖丈のスカジャンをお客さんの好みの長さに短くリサイズしていき…

  6. ジャケット

    B-3 フライトジャケット サイズ詰め直し

    ここ数日は天気が曇った状態で楽しみにしていた月食も見れぬまま終わりまし…

PICK UP

PAGE TOP