ジャケット

大きいサイズのカバーオールをお客さんの好みの寸法に小さくリサイズ カバーオールサイズ直し

お客さんの好みより大きいサイズのカバーオールを小さくリサイズしていきます。

今回はお客さんが来店して頂いて着てもらってサイズを計って小さくしていきます。

小さくサイズダウンはしていきますが、着ていて肩をこる様な服であったり

腕や肘を曲げると生地が張って動きずらい程のサイズダウンはお勧めできませんので

お客さんにも動ける範囲内でのサイズダウンをして頂く様に説明して

計って肩幅と身幅と二の腕から肘の幅をばらしてサイズ変更をしていきました。

1枚目はお客さんの気に入ったサイズより大きいカバーオールです。

2枚目はサイドの縫い目を外して左右の袖のパーツを外した後のカバーオールの胴体です。

3枚目はカバーオールの胴体の前身ごろのサイドの脇から裾の生地をカットしていきます。

4枚目はカバーオールの前身ごろの脇から裾の生地をカットした後の写真です。

5枚目は後ろ身ごろの脇から裾の生地をカットしていきます。

6枚目はカバーオールの脇から裾の生地をカットした後の写真です。

7枚目は肩幅の生地をカットしてカバーオールの胴体を細くしていきます。

8枚目はカバーオールの胴体の肩幅の生地をカットした後の写真です。

9枚目は袖のパーツを取り除いた後で二の腕から肘の幅を細くカットしていきます。

10枚目は袖のパーツのサイドの生地を自然なラインでカットしていきます。

11枚目は二の腕から肘辺りのサイドの生地をカットして袖先に自然に戻していった後です。

12枚目は袖のパーツの反対側のサイドの生地もカットしていきます。

13枚目は11枚目と同じ様に二の腕から肘の幅を細くして袖先に自然なラインでカットした後です。

14枚目は15枚目との比較でカバーオールのサイズ変更前の写真です。

16枚目はサイズ変更後のカバーオールの写真です。

17枚目は作業終了後です。

この作業の料金は15000円です。

大きいサイズのTシャツを小さく寸法直し前のページ

大きいSupremeのTシャツを小さく直し次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  2. 大きいシャツを小さくサイズダウン シャツ寸法詰め直し
  3. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  4. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  5. 大きいTシャツを小さくリサイズ

関連記事

  1. ジャケット

    壊れたA-2のジッパーを新しいものに交換

    壊れたA-2フライトジャケットのジッパーをお客さんが用意したビンテージ…

  2. ジャケット

    長い袖丈のエンメティのレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ 革ジャン袖丈詰め直し

    長い袖丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズしていき…

  3. ジャケット

    MA-1のリブニットを新しいものに交換

    襟、両袖、腰m割の破れだしたMA-1フライトジャケットのリブニットを新…

  4. ジャケット

    大きいサイズのデニムジャケットを小さく直し

    大きいサイズのGジャンを小さく直していきます。今回は来店された…

  5. ジャケット

    長い袖丈のライダースを好みの長さに短くリサイズ

    長い袖丈のルイスレザーのジャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ…

  6. ジャケット

    大きいChrome Heartsレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャン寸法詰め

    大きいサイズのクロムハーツのレザージャケットをお客さんに合わせて小さく…

PICK UP

PAGE TOP