ジャケット

  1. 大きいサイズのLewis Leathersのライダースジャケットを小さくリサイズ 革ジャン寸法直し

    ルイスレザーズのライダースジャケットをお客さんの好みの大きさに小さくサイズダウンしていきます。今回は東京からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに…

  2. L-2Bのリブニットを新しく交換

    使い込んで伸びてしまったL-2Bフライトジャケットの襟袖、腰回りのリブニットをこちらで用意した新しいセージグリーンのリブニットの3点セットに交換していき…

  3. 大きいサイズのAVIREXのB-3フライトジャケットを小さくリサイズ B-3サイズ詰め直し

    お客さんの好みのサイズより大きいB-3フライトジャケットを小さくサイズダウンしていきます。B-3の場合はシープスキンという保温性は抜群にいいのですが…

  4. 長い袖丈のレザージャケットを短く縮めと腕幅直し 革ジャン袖丈 腕幅詰め

    長い袖丈のレザージャケットを胴体のアームホールの縫い目を外して袖の左右のパーツにして袖の上のアームホールの縫い目の袖山から袖丈を短く直していきま…

  5. 古くなったスタジャンのリブニットを新しいものに交換 スタジャン取り替え

    使い込んで古くなった襟と袖と腰回りのリブニットを新しいものに交換していきます。今回のスタジャンに元々付いてるリブニットは黒に白のラインのボーダーのもので…

  6. ジッパーの先っぽがちぎれたB-3フライトジャケットを新しいものに交換 B-3ファスナー取り替え

    ジッパーの先っぽが使い込んでちぎれてしまったものをお客さんが用意してくださったビンテージジッパーに新しく交換していきます。ファスナーの壊れ方で今…

  7. MA-1のリブニットを新しく交換

    使い込んで破れてしまったMA-1フライトジャケットのリブニットを新しく交換していきます。今回は神奈川県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモにこ…

  8. 長い袖丈のレザージャケットを短く直し革ジャン袖丈詰め

    お客さんの体型に合わせて袖丈を短くしていきます。今回の袖丈を短くしていくのは5㎝以内だったんで胴体のアームホールの縫い目を外して袖のパーツを外し…

  9. A-2のリブニットを新しく赤リブに交換

    袖と腰回りの古くなって所々破れだしたリブニットを新しいものに交換していきます。リブニットを交換していくのにA-2フライトジャケットの場合は色が3パターン…

  10. 大きいサイズのレザージャケットをお客さんの体型に合わせて小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

    お客さんの好みのサイズより大きいサイズのレザージャケットを小さくしていきます。今回のお客さんは来店されてレザージャケットを着て頂いて採寸していきました。…

PICK UP

PAGE TOP