シャツ

大きいアロハシャツを小さく直し

大きいサイズのアロハシャツをお客さんの気に入ったサイズ感のシャツをお借りして小さくリサイズしていきます。

今回は埼玉県からの郵送のお客さんの荷物と一緒にメモに気に入ったシャツのサイズに合わせて

アロハシャツを小さくしたいことが書いてありました。

ただ、気に入ったサイズのシャツの裾がよくあるラウンドしたタイプのものなんで

アロハシャツの場合は裾がボックスタイプ(フラット)なので見本の裾の前の長さに合わせて

仕上げは元のボックスタイプのフラットな裾で直していきます。

1枚目は埼玉県からの郵送のお客さんのサイズダウンをしていくアロハシャツです。

2枚目はお客さんの気に入ったサイズ感のシャツで裾がラウンドタイプなんで

裾の形はアロハシャツはボックスタイプに仕上げて着丈の長さだけ見本に合わせていきます。

3枚目は左右の袖のパーツを外した後のアロハシャツの胴体です。

4枚目は脇から裾にかけて見本のシャツの幅に合わせて生地をカットしていきます。

5枚目は脇から裾の生地をカットしていくのに反対側にひっくり返したアロハシャツの写真です。

6枚目は脇から裾の生地をカットした後の写真です。

7枚目は肩幅の生地を見本の幅に合わせてカットしていきます。

8枚目は肩幅の生地をカットした後の写真です。

9枚目は着丈以外の肩幅と身幅と裾幅のサイズダウンをした後の胴体の写真です。

10枚目は左右の袖のパーツのサイズダウンをしていきます。

11枚目は袖のパーツを見本のシャスの幅に合わせて生地をカットしていきます。

12枚目は袖のパーツの生地をカットした後の写真です。

13枚目は左右の袖のパーツのサイズダウン後の写真です。

14枚目は袖の夕のパーツを胴体に組み直して裾の着丈を短くしていきます。

15枚目は着丈の生地を見本の前身ごろの中心の長さに合わせて生地をカットした後です。

16枚目は作業終了後です。

この作業の料金は10000円です。

埼玉県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以上432円)はお客さん負担です。

大きいサイズのTシャツを小さくリサイズ前のページ

大きいサイズのポロシャツを小さくリサイズ次のページ

ピックアップ記事

  1. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

  2. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

  3. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

  4. 大きいTシャツを小さくリサイズ

  5. 大きいシャツを小さく直し

関連記事

  1. シャツ

    アロハシャツ サイズ詰め直し

    昨日は水曜日でお店は休みで近所のおじいちゃんとその友達の方とゴルフに行…

  2. シャツ

    ラルフローレンの大きいサイズのシャツを小さく修理

    ラルフローレンの大きいサイズのシャツを小さく修理していきます。…

  3. シャツ

    大きいサイズのシャツを直し

    ブランドの気に入ってる大きいサイズのシャツをお客さんの気に入ったサイズ…

  4. シャツ

    大きいサイズのチェック柄のシャツを直し

    大きいサイズのチェック柄の半袖シャツをお客さんの気に入ったサイズの…

  5. シャツ

    大きいサイズのGIVENCHYのシャツ直し

    大きいサイズのジバンシーのシャツをお客さんの気に入ったサイズのシャツを…

  6. シャツ

    大きい シャツサイズ直し

    今回はサイズの大きいチェックシャツをお客さんの好みのサイズのシャツを…

PAGE TOP