ジャケット

レザージャケット 袖丈詰め直し

来週の3月21~25日の間はお店は休ませていただきます。

一年前から計画していてだいぶ前から行きたかった場所に社会見学に行って来ます。

今回はレザージャケットの袖丈を肩側から短く直していきます。

よく説明している直しなんですが、レザージャケットは袖のパーツが

着心地を考えて肘のラインが曲がった状態で付いてますので

袖先からファスナーを外して直す場合は

肘のラインと袖先の距離が短くなり仕上がりが不格好になります。

ただ、袖の肘との間に斜めにファスナーなどが付いてない場合は極端な話

何cmでも袖丈は上げれるメリットはあります。

肩側(袖山)からの場合は肘のラインは気になりませんが

胴体とのアームホールの関係で袖丈を短くする限界が4~5㎝までです。

山形県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに袖丈を短くしたいことが書いてありました。

jaket1582-1

1枚目は山形県からの郵送のお客さんの袖丈を肩側(袖山)から

短くしていく前のレザージャケットです。

jaket1582-2

2枚目は袖丈を短くしていくのに左右の袖のパーツを外した後の胴体の写真です。

jaket1582-3

3枚目は左右の袖のパーツを短くしていく前の写真です。

jaket1582-4

4枚目は袖丈を短くしていく前の袖山の写真です。

jaket1582-5

5枚目は袖丈をカットした後の写真です。

jaket1582-6

6枚目は裏地の袖丈をカットする前の写真です。

jaket1582-7

7枚目は裏地の袖丈をカットした後の写真です。

jaket1582-8

8枚目は写真右が袖丈のカットした袖のパーツで左が袖丈をカットしていない袖のパーツです。

jaket1582-9

9枚目は10枚目との比較で袖丈を短くする前のレザーsジャケットの写真です。

jaket1582-10

10枚目は袖丈を短くした後の写真です。

jaket1582-11

11枚目は作業終了後です。

この作業の料金は9000円です。

山形県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以上432円)はお客さん負担です。

タンカースファスナー交換 ワッペン付け前のページ

CWU-36P フライトジャケット 袖丈詰め直し次のページ

ピックアップ記事

  1. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  2. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  3. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  4. 大きいシャツを小さく直し
  5. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

関連記事

  1. ジャケット

    大きいサイズのLewis Leathersのライダースジャケットを小さくリサイズ 革ジャン寸法直し

    ルイスレザーズのライダースジャケットをお客さんの好みの大きさに…

  2. ジャケット

    壊れたファスナーのレザージャケットを新しいものに交換 革ジャンジッパー取り換え

    壊れたファスナーのレザージャケットを新しいものに交換していきます。…

  3. ジャケット

    B-15のファスナーとリブニットを新しく交換

    B-15フライトジャケットのフロントのファスナーと襟、両袖、腰回りのリ…

  4. ジャケット

    ショットのライダースのエポレットを取り外し

    ショットのライダースジャケットのエポレットを取り外していきます。…

  5. ジャケット

    schott ライダースジャケット サイズ縮め直し

    昨日は雨が降って読書をしながら電車で通勤しました。まぁ、昨日何…

  6. ジャケット

    長い袖丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ

    長い袖丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズしていき…

PICK UP

PAGE TOP