ジャケット

ライダースジャケット 袖丈縮め直し

今回はライダースジャケットの肩側(袖山)からの袖丈の直しです。

肩側(袖山)からの袖丈の直しは胴体部分のアームホールの幅を変更すると

身幅も縮めて袖丈の直しではなくサイズ変更になってきますので

袖丈だけを縮めてい場合は胴体のアームホールはそのままで袖丈を短くするのに

袖の左右のパーツを外して袖山の方からカットして袖丈を短くしていきます。

その場合の袖丈を短くしていける限界の長さが4~5㎝になります。

静岡県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに袖丈を短くしたいことが書いてありました。

jaket1531-1

1枚目は静岡県からの郵送のお客さんの

袖丈を肩側(袖山)から短くしていくライダースジャケットです。

jaket1531-2

2枚目は袖丈を短くしていくのに左右の袖のパーツを外した後の胴体部分の写真です。

jaket1531-3

3枚目は左右の袖のパーツです。

この左右の袖のパーツの袖山をカットして袖丈を短くしていきます。

jaket1531-4

4枚目は袖丈を短くしていくのに袖山をカットしていく前です。

jaket1531-5

5枚目は表のレザー部分の袖山をカットして袖丈を短くした後の写真です。

jaket1531-6

6枚目は裏地の袖丈も同じ様に袖山からカットしていく前の写真です。

jaket1531-7

7枚目は裏地の袖丈を袖山からカットした後の写真です。

jaket1531-8

8枚目は9枚目との比較で袖丈を肩側から短くしていく前の写真です。

jaket1531-9

9枚目は袖丈を袖山からカットして短く仕上げて胴体に組み直した写真です。

jaket1531-10

10枚目は作業終了後です。

この作業の料金は9000円です。

静岡県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以上432円)はお客さん負担です。

G-1 リブニット交換前のページ

L-2A フライトジャケット リブ交換次のページ

ピックアップ記事

  1. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  2. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  3. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  4. 大きいシャツを小さくサイズダウン シャツ寸法詰め直し
  5. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

関連記事

  1. ジャケット

    長い袖丈のschottのレザージャケットを短くリサイズ 革ジャン袖丈詰め直し

    長い袖丈のショットのレザージャケットをお客さんの好みの長さに合わせて短…

  2. ジャケット

    Givenchy レザージャケット 袖丈縮め直し

    今日仕事に行けば明日は水曜日で休みです。明日は一生懸命プレゼン…

  3. ジャケット

    MA-1 フライトジャケット リブ交換

    この前のゴルフであまりにも不甲斐ない成績だったのと、何がおかし…

  4. ジャケット

    G-1の袖のリブニット交換

    G-1フライトジャケットの左右のリブニットの交換をしていきます。…

  5. ジャケット

    SCHOTT レザーピーコート サイズ縮め直し

    今日から早々と3月でもう日曜日です。どうも、一週間の時間の速度…

  6. ジャケット

    ファスナーの壊れたフライトジャケットを新しいものに交換 アウタージッパー取り換え

    ファスナーの壊れたフライトジャケットを新しいYKKのジッパーの交換して…

PICK UP

PAGE TOP