レザージャケットの裏地の生地とジッパーを新しく交換していきます。
今回は来店されたお客さんで遠方の方なので作業終了後に三重県に荷物を送ることになり、
レザージャケットと裏地の生地と交換用のジッパーを持って来られて交換したいとのことでした。

1枚目は来店されたお客さんで作業終了後に三重県に荷物を送る裏地とジッパーを新しく交換していくレザージャケットです。

2枚目はお客さんが持って来られた新しいジッパーの写真です。

3枚目は交換用の新しい裏地生地の写真です。

4枚目は取り外していく前のレザージャケットに付いてる裏地の写真です。

5枚目はブランドタグも取り外して新しく取り付けた裏地の同じ位置にタグを取り付けていきます。

6枚目はサイドの付いてるタグも取り外して新しい裏地の同じ位置に取り付けていきます。

7枚目はサイドのポケットの写真です。
こちらも取り外して新しい裏地に取り付けていきます。

8枚目はレールのコマが抜けて壊れたジッパーの写真です。

9枚目は壊れたジッパーを取り外していきます。

10枚目は壊れたジッパーを取り外した写真です。

11枚目は裏地を取り外したレザージャケットの裏側の写真です。

12枚目はレザージャケットから取り外した裏地の写真です。

13枚目は裏地のパーツをばらした背中のパーツです。

14枚目は襟下のブランドタグを取り外していきます。

15枚目はブランドタグを取り外した写真です。

16枚目は新しい裏地生地をカットした背中のパーツです。

17枚目は取り外したブランドタグを取り付けていきます。

18枚目はブランドタグを取り付けた写真です。

19枚目は前身ごろの内ポケットが付いてるパーツの写真です。

20枚目は前身ごろの内ポケットを取り外した写真です。

21枚目は新しい裏地生地をカットした前身ごろのパーツです。

22枚目は前身ごろの新しい裏地に内ポケットを取り付けた写真です。

23枚目は反対側の前身ごろの写真です。

24枚目は新しい前身ごろの裏地のパーツです。

25枚目は袖の外側の裏地のパーツです。

26枚目は新しい生地の袖の外側のパーツです。

27枚目は裏地の袖の内側のパーツです。

28枚目は新しい裏地の袖の内側のパーツです。

29枚目は新しいジッパーの長さを取り外したジッパーの長さに合わせてレールのコマをカットしていきます。

30枚目はレールのコマをカットした写真です。

31枚目はテープをカットした写真です。

32枚目は新しいジッパーに元のスライダーを取り付けていきます。

33枚目は新しいジッパーに元のスライダーを取り付けた写真です。

34枚目はレザージャケットに新しいジッパーを取り付けた写真です。

35枚目は取り付けたジッパーの全体が見える写真です。

36枚目は新しい裏地にブランドタグを取り付けた写真です。

37枚目はサイドのタグを新しい裏地に取り付けた写真です。

38枚目は新しい裏地の内ポケットの写真です。

39枚目はレザージャケットに新しい裏地を取り付けた写真です。

40枚目は作業終了後です。
この作業の料金は48000円です。
作業終了後に三重県に発送しました。













