ジャケット

Barbour オイルドジャケット サイズ縮め直し

バブアーのオイルドジャケットのサイズを縮めていく直しです。

バブアーのオイルドジャケットはラグランタイプで

サイズを縮めるのに困ったことに脇に空気を抜く穴がありまして

この穴をなくすか使うかで、穴をなくす場合は身幅を極端に狭くするのか

穴を残して、それほど身幅を縮めないかの2パターンになります。

今回のお客さんは身幅がかなり大きかったんで脇の穴をカットしてサイズを変更しました。

兵庫県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモが入っていて

現状のサイズ(身幅、裾幅、腕幅)と仕上がりサイズを書いて頂いて

それを基準にサイズを縮めていきます。

お客さんの気に入ったジャケットがない郵送の場合は必ず現状のサイズを書いて頂いてます。

お客さんと会ってないのでどの位置をサイズダウンしたいのか

細かくこちらが解からないので現状のサイズを書いて頂いてます。

あと、LをSにサイズダウンしたいとかでは曖昧すぎますのでその様な場合はこちらとしては困ります。

jaket1476-1

1枚目は兵庫県からの郵送のお客さんのサイズを縮めていくバブアーのオイルドジャケットです。

jaket1476-2

2枚目は身幅(胸~裾)のサイズを変更していく前です。

写真の上の方に脇下にはと目の穴が開いてるのが分かると思います。

この穴を残すか残さないかで身幅のサイズが大きく変わったり変わらなかったりします。

jaket1476-3

3枚目は脇のはと目の穴の写真です。

はと目は金属なんで外してしまうか残すかして頂かないと縫えません。

jaket1476-4

4枚目は身幅の縫い目をばらした後です。

jaket1476-5

5枚目はお客さんの好みの幅に身幅をカットした後です。

jaket1476-6

6枚目はカットされた脇のはと目部分です。

jaket1476-7

7枚目は背中のパーツの身幅を縮めるのにカットした後の写真です。

jaket1476-8

8枚目は身幅を細くした縫い合わせた後です。

脇のはと目の穴がなくなってるのが分かると思います。

jaket1476-9

9枚目は袖のパーツのサイズを縮める前です。

jaket1476-10

10枚目は袖のパーツを縮めた後です。

jaket1476-11

11枚目は12枚目との比較でサイズを変更する前の写真です。

jaket1476-12

12枚目はお客さんの好みのサイズに変更した後の写真です。

jaket1476-13

13枚目は作業終了後です。

この作業の料金は25000円です。

兵庫県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万以上432円)はお客さん負担です。

B-15 フライトジャケット ニットパーツ交換直し前のページ

ライダースジャケット 袖丈縮め直し次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいシャツを小さくサイズダウン シャツ寸法詰め直し
  2. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  3. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  4. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  5. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

関連記事

  1. ジャケット

    長い袖丈のレザージャケットを短くリサイズ 革ジャン袖丈直し

    1月5日から今年もお仕事を頑張っていきますので宜しくお願い致します。…

  2. ジャケット

    大きいサイズのライダースジャケットをお客さんの好みのジャケットをお借りして小さくリサイズ 革ジャン寸…

    大きいサイズのライダースジャケットをお客さんの気に入ったサイズのライダ…

  3. ジャケット

    長い袖丈のレザージャケットを短くリサイズ

    ショットの長い袖丈のレザージャケットを好みの長さに短くしていきます。…

  4. ジャケット

    ファスナーの壊れたM-422Aフライトジャケットを新しいものに交換

    ファスナーの壊れたM-422Aフライトジャケットを新しいものに交換して…

  5. ジャケット

    G-1にワッペン付け

    G-1フライトジャケットにお客さんの購入されたワッペンを取り付けていき…

  6. ジャケット

    大きいLeeのジージャンを小さくリサイズします デニムジャケットサイズ直し

    大きいサイズのリーのGジャンをお客さんの体型に合わせて小さくリサイズし…

PICK UP

PAGE TOP