ジャケット

レザージャケット サイズ縮め直し

レザージャケットのサイズをお客さんの好みのサイズに縮めていく作業ですが、

今回は着丈も縮めていきますのでファスナーも外しての作業になります。

和歌山県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに現状のサイズ(肩幅、身幅、裾幅、腕幅、着丈)

と仕上がりサイズを書いて頂いてます。

お客さんの気に入った見本のジャケットがない郵送の場合はお客さんと会ってないので

どの位置を縮めたいのか微妙な位置がこちらが解からないので現状のサイズを必ず書いて頂いてます。

jaket1474-1

1枚目は和歌山県からの郵送のお客さんの全体的なサイズダウンをしていくレザージャケットです。

jaket1474-2

2枚目は、まず着丈を短くカットしていきますのでファスナーを外した後の写真です。

jaket1474-3

3枚目は外した後のファスナーです。

ファスナーは上からでないと短くできませんので、いちいち外さなくてはいけません。

jaket1474-4

4枚目はファスナーと差での左右のパーツを外した後の胴体部分です。

jaket1474-5

5枚目は着丈を短くしていく前ですが、

写真でも分かる様にサイドのポケット位置はレザーに穴が開いてる状態なんで

位置は変わりませんので着丈が変わる分サイドのポケットの位置は変わりませんが

低い位置にある様に見えるのとポケットの深さは着丈を変更した分、浅くなります。

jaket1474-6

6枚目は着丈を短くするのに裏地と表地の縫い目をばらした後です。

jaket1474-7

7枚目は表地の着丈をカットした後です。

写真の右に写ってるサイドのポケット位置がカットした分、下に下がります。

jaket1474-8

8枚目は裏地の方の着丈を短くしていく前です。

jaket1474-9

9枚目は下の帯部分はカットするわけにはいかないので裏地から外した後です。

jaket1474-10

10枚目は裏地とファスナー部分の取り付けの裏側をカットした後です。

この後、身幅(胸~裾)のサイズを縮めていくので裾の帯は取り付けません。

jaket1474-11

11枚目は表地の身幅(胸~裾)を変更していきます。

jaket1474-12

12枚目は着丈をカットする前の写真なんですが、サイドを縮めていく前です。

作業は着丈を縮めてからサイドを細くしていきます。

jaket1474-13

13枚目はお客さんの好みの幅にカットした後の写真です。

jaket1474-14

14枚目は肩幅のサイズ江尾縮めていきます。

jaket1474-15

15枚目は表地の肩幅を縮めた後です。

jaket1474-16

16枚目は裏地も同じ作業をしていく前の写真です。

jaket1474-17

17枚目は裏地のサイドをカットした後です。

jaket1474-18

18枚目は肩幅をカットしていく前です。

jaket1474-19

19枚目は裏地の肩幅をカットした後です。

jaket1474-20

20枚目は裏地の身幅と肩幅のサイズをカットした後に

裾の帯のサイズもカットして付け直した後の写真です。

jaket1474-21

21枚目は袖のパーツの袖幅を変更していきます。

jaket1474-22

22枚目は袖幅をお客さんお好みの幅にサイズダウンした後です。

jaket1474-23

23枚目は胴体の着丈を短くした後です。

サイドのポケットの位置が着丈を短くした分、下になったのが分かると思います。

jaket1474-24

24枚目は着丈を短く身幅と肩幅のサイズダウンした後の写真です。

jaket1474-25

25枚目はファスナーを着丈を短くした分、長さを短くしていきます。

jaket1474-26

26枚目はコマをカットしてストッパーを付け直した後の写真です。

jaket1474-27

27枚目はファスナーを短くカットした後の写真です。

jaket1474-28

28枚目は29枚目との比較でサイズを反抗していく前の写真です。

jaket1474-29

29枚目はお客さんの好みのサイズに変更した後の写真です。

jaket1474-30

30枚目は作業終了後です。

この作業の料金は35000円です。

和歌山県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計3万円以上648円)はお客さん負担です。

schott ライダースジャケット 袖丈縮め直し前のページ

B-15 フライトジャケット ニットパーツ交換直し次のページ

ピックアップ記事

  1. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  2. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  3. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  4. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  5. 大きいシャツを小さくサイズダウン シャツ寸法詰め直し

関連記事

  1. ジャケット

    Gジャンの長い袖丈を短く直し

    Gジャンの長い袖丈を短く直していきます。今回は来店されたお客さ…

  2. ジャケット

    長い袖丈のライダースジャケットを短くリサイズ

    長い袖丈のライダースジャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズして…

  3. ジャケット

    スタジャンの襟のリブと裏地を交換

    スタジャンの襟のリブニットと裏地を新しきものに交換していきます。…

  4. ジャケット

    MA-1のリブニットを新しいものに交換

    所々破れだしたMA-1フライトジャケットのリブニットを新しいものに交換…

  5. ジャケット

    A-2フライトジャケットの茶色の古くなったリブニットを新しい赤リブに交換 A-2リブ取り換え

    使用していて所々破れだしたA-2フライトジャケットの茶色のリブ…

  6. ジャケット

    MA-1のリブニットを新しいものに交換

    元々付いてるMA-1フライトジャケットの襟、袖、裾のリブニットを新しい…

PICK UP

PAGE TOP