ジャケット

G-1のファスナーを交換

G-1フライトジャケットのファスナーを新しく交換していきます。

今回は福岡県からの郵送のお客さんで荷物にG-1フライトジャケットと交換用の新しいビンテージファスナーが入っていて

同封されたメモに新しくファスナーを交換したいことが書いてありました。

こちらではビンテージファスナーや海外のメーカーのファスナーは用意は出来ません。

YKKのものになりこちらに在庫のあるものは納期はある程度の期間で出来ますが

ファスナーのテープの色やスライダーの素材で在庫がない場合はYKKさんに別注で注文しますので納期は2ヶ月ほどかかります。

またビンテージジッパーの販売店を知らないお客さんは ミリタリーショップmash で検索くだされば

サイトのトップページにリペアパーツの項目がありジッパーを開いていただければメーカーやレールの素材やテープの色が見れます。

mashさんは通販もされてますのでサイトを見ていただければ幸いです。

1枚目は福岡県からの郵送のお客さんのファスナーを交換していく前のG-1フライトジャケットです。

2枚目は荷物の中に入っていた交換用の新しいビンテージファスナーです。

3枚目は元々付いてるファスナーを取り外していきます。

4枚目は取り外していく前のファスナーの全体の写真です。

5枚目はG-1フライトジャケットからファスナーを取り外した写真です。

6枚目はG-1フライトジャケットから取り外したファスナーの写真です。

7枚目はビンテージファスナーの長さを取り外したファスナーの長さに合わせて短く仕上げていきます。

8枚目は長さを合わせてレールのコマをカットした後の写真です。

9枚目はカットしたレールトップに上止めを取り付けてテープをカットした写真です。

10枚目はG-1フライトジャケットにビンテージファスナーを取り付けた後の写真です。

11枚目は取り付けたファスナーの全体が見える写真です。

12枚目は作業終了後です。

この作業の料金は10000円です。

福岡県への郵送なので送料、代引き手数料(合計金額1万円以上440円)はお客さん負担です。

ショットの長い袖丈のライダースを短く直し前のページ

ルイスレザーのジャケットの裏地を新しく交換次のページ

ピックアップ記事

  1. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  2. 大きいシャツを小さく直し
  3. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  4. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  5. 大きいTシャツを小さくリサイズ

関連記事

  1. ジャケット

    L-2Aのリブニットを交換とワッペン取り付け

    L-2Aフライトジャケットの襟、両袖、腰回りのリブニットを新しいものに…

  2. ジャケット

    ダブルジッパーのレザージャケットをオープンジッパーに交換 革ジャンジッパー取り付け

    ダブルジッパーのレザージャケットをオープンジッパーに新しく交換していき…

  3. ジャケット

    A-2フライトジャケットの伸びて破れたリブニットを新しいものに交換 A-2リブ取り換え

    A-2フライトジャケットの伸びて破れてしまったリブニットを新しいものに…

  4. ジャケット

    レザージャケットの袖の裏地を新しい生地に交換

    レザージャケットの袖の裏地の生地を新しく交換していきます。今回…

  5. ジャケット

    M-43 デッキジャケット リブニット交換

    今回はM-43デッキジャケットのリブニットの交換です。あまり古…

  6. ジャケット

    レザージャケットの長い袖丈を短く直し

    レザージャケットの長い袖丈を短く直していきます。今回は来店され…

PICK UP

PAGE TOP