ジャケット

B-15 フライトジャケット 襟リブ ファスナー交換直し

今週(木~火曜)は珍しく雨も降らず自転車通勤が出来てます。

まぁ、これ以上話が広がらないので、違うことを考えたり

Yahoo!さんの天気図を見たりしましたが、何も変ったことはありませんでした。

こうなると窓の外の景色を見ながら現状の風景を伝えようと思います。

ただ今の状況は八尾空港から離陸したセスナが一基、大空を飛んでます。

後は上空の雲は高いほうの高度の雲が青空4雲6の割合です。

高いほうの雲の高さは推定5000~6000mぐらいだと思います。

後は無風で通勤にはもってこいの環境です。

まぁ、晴れてて阿倍野ハルカスがかすんで見えるぐらいです。

今回はB-15フライトジャケットの襟のリブ交換とファスナー交換です。

愛媛県からの郵送のお客さんで荷物と一緒に交換用の襟のリブニットと

フロントのビンテージジッパーが入っていて

メモに用意したものに交換したいことが書いてありました。

jaket1371-1

1枚目は愛媛県からの郵送のお客さんの

襟を外してニットパーツに取り換えるのとファスナーの交換です。

jaket1371-2

2枚目はファスナーの先っぽが裂けて使えなくなったジッパーと

襟のボア部分がないB-15フライトジャケットです。

jaket1371-3

3枚目はお客さんが通販で用意してくださったミリタリーショップ MASHさんで

購入したクラウン社製のダイキャストのジッパーと襟リブです。

jaket1371-4

4枚目は使えないファスナーと襟を取り外した後です。

jaket1371-5

5枚目は新しい襟リブとファスナーを取り付けた後です。

jaket1371-6

6枚目は作業終了後です。

この作業の料金は襟のリブ交換が6000円とファスナー交換が9000円です。

愛媛県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以上432円)はお客さん負担です。

デニムベスト ワッペン付け直し前のページ

Givenchy レザージャケット 袖丈縮め直し次のページ

ピックアップ記事

  1. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  2. 大きいシャツを小さく直し
  3. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  4. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  5. 大きいTシャツを小さくリサイズ

関連記事

  1. ジャケット

    L-2B フライトジャケット サイズ詰め直し

    平凡な毎日を過ごして、ブログに毎朝書くことがないのでどうも薄い…

  2. ジャケット

    ルイスレザーのサイクロンのサイズ直し

    ルイスレザーのサイクロンのサイズを小さくしていきます。今回は千…

  3. ジャケット

    G-1 ニットパーツ交換 ワッペン付け

    昨日もジャケットの直しをしていましたが、最近までは黒いジャケッ…

  4. ジャケット

    大きいサイズのライダースジャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

    大きいサイズのライダースジャケットをお客さんの体型に合わせて小さくリサ…

  5. ジャケット

    MA-1 フライトジャケット リブ交換

    今日は、ゴルフを誘ってくださる天王寺のお店に行って仕事を頂いてからお店…

  6. ジャケット

    ショットのライダースのエポレットの取り外し

    ショットのライダースジャケットのエポレットを取り外していきます。…

PICK UP

PAGE TOP