その他

パーカーにジッパーを取り付けてジップパーカーにリメイク

パーカーにファスナーを取り付けてジップパーカーにリメイクしていきます。

今回は兵庫県からの郵送のお客さんで荷物にファスナーを取り付けてジップパーカーにしたいことが書いてありました。

ファスナーはこちらで用意したのですが、在庫のあるものはそれほどの納期はかかりませんが

在庫のないファスナーのYKKさんに別注で作っていただくので納期は2か月以上かかります。

このことをご理解いただければ幸いです。

1枚目は兵庫県からの郵送のお客さんのファスナーを取り付けてジップパーカーにリメイクしていく前の写真です。

2枚目はこちらで用意したYKKのファスナーです。

3枚目はセンターにプリントがありますがファスナーを取りつけるのに縫いしろがいるので縫いしろ分、プリントは折込まれます。

4枚目はフードの縫い目をばらしていく前です。

5枚目はフードの縫い目をばらした写真です。

6枚目はファスナーを取り付けるのに前身ごろのセンターをカットしていきます。

7枚目は前身ごろのセンターをカットした写真です。

8枚目はカットした生地の端をほどけてこないようにオーバーロックをかけていきます。

9枚目はカットした端の生地をオーバーロックをかけた写真です。

10枚目はファスナーの長さをパーカーの長さに合わせていきます。

11枚目は長さを合わせてレールのコマをカットした写真です。

12枚目は上止めを取り付けてテープをカットして長さを合わせた写真です。

13枚目はファスナーを取り付けた写真です。

14枚目はプリントのセンター部分が折り込まれてる写真です。

15枚目は取り付けたファスナーの全体の写真です。

16枚目は作業終了後です。

この作業の料金は6880円です。

兵庫県への郵送なので送料、代引き手数料(合計金額1万円以下330円)はお客さん負担です。

A-2の両袖と腰回りのリブニットを新しいものに交換前のページ

長い袖丈のレザージャケット好みの長さに短くリサイズ次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  2. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  3. 大きいシャツを小さくサイズダウン シャツ寸法詰め直し
  4. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  5. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

関連記事

  1. その他

    フーディーにジッパーを付けてジップパーカーにリメイク

    フーディーにジッパーを取り付けてジップパーカーにリメイクしていきます。…

  2. その他

    大きいサイズのポロシャツを小さく直し

    大きいサイズのポロシャツを小さく直していきます。今回は来店され…

  3. その他

    フーディーにファスナー取り付けてジップパーカーに

    フーディーにファスナーを取り付けてジップパーカーに加工していきます。…

  4. その他

    ラコステ ポロシャツ縮め直し

    今回はラコステのポロシャツのサイズを細くサイズダウンをしていきます。…

  5. その他

    かぶりのフーディーにファスナーを取かぶり

    かぶりのフーディーにファスナーを取り付けてジップパーカーに加工していき…

  6. その他

    かぶりのパーカーにファスナーを取り付けてジップパーカーにリメイク

    かぶりのパーカーにファスナーを取り付けてジップパーカーにリメイクしてい…

PICK UP

PAGE TOP