ジャケット

MA-1のリブニットを新しいものに交換

リブニットが破れだしたMA-1フライトジャケットを新しいものに交換していきます。

今回は石川県からの郵送のお客さんで荷物に交換用の新しいリブニットのセットと

同封されたメモに襟と両袖と腰回りのリブニットを新しいものに交換したいことが書いてありました。

リブニットはフライトジャケットの色の種類よりも販売されてる色は限られます。

こだわりのあるお客さんがフライトジャケットは多いのでお客さんが納得をしたものをご自分で用意くだされば幸いです。

また、リブニットの販売してるお店が分からない場合は ミリタリーショップmash で検索くだされば

mashさんのサイトでニットパーツの項目で販売してるリブニットの色が観れます。

通販もしてらっしゃるのでお近くにリブニットを販売してるお店がない方などは参考にしてくだされば幸いです。

1枚目は石川県からの郵送のお客さんのリブニットを交換していくく前のMA-1フライトジャケットです。

2枚目は荷物の中に入っていた交換用の新しいリブニットの写真です。

3枚目は取り外していく襟、両袖、腰回りのリブニットの写真です。

4枚目は腰回りのリブニットを取り外していきます。

5枚目は腰回りのリブニットを取り外した写真です。

6枚目は袖のリブニットを取り外していきます。

7枚目は反対側に引っくり返した袖のリブニットの縫い目付近の写真です。

8枚目は袖のリブニットを取り外した写真です。

9枚目は襟のリブニットを取り外していきます。

10枚目は襟のリブニットの反対側の縫い目付近の写真です。

11枚目は襟のリブニットを取り外した写真です。

12枚目はMA-1フライトジャケットの襟、両袖、腰回りのリブニットを取り外した写真です。

13枚目は元々付いていたリブニットの写真です。

14枚目は新しく腰回りに取り付けたリブニットの写真です。

15枚目は袖に新しく取り付けたリブニットの写真です。

16枚目は襟に新しく取り付けたリブニットニットの写真です。

17枚目はMA-1フライトジャケットに襟、両袖、腰m割のリブニットを取り付けた写真です。

18枚目は作業終了後です。

この作業の料金は16000円です。

石川県への郵送なので送料、代引き手数料(合計金額1万円以上440円)はお客さん負担です。

破れだした裏地のレザージャケットを新しい生地に交換前のページ

大きいサイズのシャツを小さくリサイズ次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  2. 大きいシャツを小さく直し
  3. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  4. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  5. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

関連記事

  1. ジャケット

    長い袖丈のLevi’sのGジャンをお客さんの好みの長さに合わせて短くリサイズ デニムジャ…

    長い袖丈のリーバイスのジージャンをお客さんの好みの長さに短くリサイズし…

  2. ジャケット

    レザージャケットのリブニットを新しく交換

    レザージャケットの両袖と腰回りのリブニットを新しいものに交換していきま…

  3. ジャケット

    CWUフライトジャケットにワッペンを取り付け

    CWUフライトジャケットにお客さんの好みのワッペンを取り付けていきます…

  4. ジャケット

    Harley‐Davidson デニムジャケットサイズ直し ワッペン付け

    奈良から来店されたオートバイ好きな、お客さんのHarley‐D…

  5. ジャケット

    L-2Aの襟、両袖、腰回りのリブニットを新しく交換

    L-2Aフライトジャケットの襟、両市で、腰回りのリブニットを新しいもの…

PICK UP

PAGE TOP