ジャケット

Gジャン 袖丈縮め直し

今日(26日)は沖縄に行ってるためお店の方は休ませてもらってます。

火曜日の早朝に日課のテキーラブログを書いたんで

今の自分は何をしてるのか分かりませんが、

まぁ、沖縄にいることだと思います。

今回はデニムジャケットの袖丈を短くする直しです。

jaket1338-1

1枚目は袖丈のサイズを短くするGジャンです。

jaket1338-2

2枚目は袖丈を短くする長さが長いので袖先から縮めていきますが

袖のスリッド部分にリベットが付いてますが、

お客さんの許可を頂いて取り外してもいいとのことなんで

取り外して袖丈を短くしていきます。

ちなみにリベットは外したら同じものを付け直すことは出来ません。

jaket1338-3

3枚目はスリッド上のリベットを外した後です。

リベットの付いてた位置に穴があいてるのが分かると思います。

jaket1338-4

4枚目は袖の帯部分を外した後です。

jaket1338-5

5枚目はお客さんの好みの長さに袖丈をカットした後です。

jaket1338-6

6枚目は写真でも分かる様に袖先の幅がカットした後の位置と

オリジナルの袖幅がかなり違うことが分かると思います。

この袖幅を新しくスリッドを作るときにオリジナルの幅に直して組み直します。

jaket1338-7

7枚目は新しくスリッドを作っていきます。

お客さんの要望でオリジナルは9cmスリッドの長さがあったんですが、

長すぎるとのことで6cm仕上げに変更します。

jaket1338-8

8枚目はスリッドを作るときの袖幅も細くしてスリッドの長さも短く仕上げた後です。

jaket1338-9

9枚目は10枚目との比較で袖丈を短くする前の写真です。

jaket1338-10

10枚目は袖丈を短く仕上げた後です。

この作業の料金は6000円です。

B-15 ニットパーツ ファスナー 交換直し前のページ

沖縄旅行次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

  2. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

  3. 大きいシャツを小さく直し

  4. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

  5. 大きいTシャツを小さくリサイズ

関連記事

  1. ジャケット

    長い袖丈のレザージャケットを短くリサイズ

    長い袖丈のリプレイのレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイ…

  2. ジャケット

    SCHOTT ライダースジャケット サイズ詰め直し

    ショットのシングルライダースのフロントのファスナーを付いてるオープンジ…

  3. ジャケット

    KATHARINE HAMNETT ピーコート サイズ詰め直し

    今日はクリスマスイブで12月中旬ぐらいから御堂筋の辺りはいろん…

  4. ジャケット

    B-15のファーの襟をリブ襟と新しい袖、裾のリブニットの交換 フライトジャケットニット直し

    B-15フライトジャケットのファーの襟をリブニットの襟に交換の時に…

  5. ジャケット

    ライダースジャケット 袖丈 詰め直し

    今回はライダースジャケットの袖丈を肩側から直していきます。ジャ…

  6. ジャケット

    G-1 ワッペン付け リブ交換直し

    今日は水曜日でお店は休みです。梅雨らしい天気の中、ゴルフを楽し…

PAGE TOP