ジャケット

B-15フライトジャケットのジッパーと両袖と腰回りのリブニットを交換 b-15ファスナー ニットパーツ取り付け

B-15フライトジャケットのジッパーと両袖と腰回りのリブニットを新しいものに交換していきます。

今回は神奈川県からの郵送のお客さんで荷物に交換用の新しいジッパーと両袖と腰回りのリブニットが入っていて

同封されたメモにジッパーと両袖と腰回りのリブニットを交換したいことが書いてありました。

ビンテージジッパーはお客さんで用意くださらないと

こちらではYKKのジッパーしか用意できませんのでご理解の程宜しくお願い致します。

ビンテージっパーがどこで販売してるか分からないお客さんは

ミリタリーショップmashさんのサイトで通販されてますので確認していただければ幸いです。

1枚目は神奈川県からの郵送のお客さんのジッパーと両袖と腰回りのリブニットを交換していくB-15フライトジャケットです。

2枚目はお客さんが用意してくださった新しいリブニットの写真です。

3枚目は交換用の新しいビンテージジッパーです。

4枚目は取り外していく前の両袖と腰回りのリブニットの写真です。

5枚目は取り外すジッパーの写真です。

6枚目はレールがちぎれてますのですべて交換しないと直りません。

7枚目は腰回りのリブニットを取り外していく前の写真です。

8枚目は腰回りのリブニットを取り外した後の写真です。

9枚目は袖のリブニットを取り外していく前の写真です。

10枚目は反対側に引っくり返した袖のリブニットの縫い目です。

11枚目は袖のリブニットを取り外した後の写真です。

12枚目はB-15フライトジャケットに付いていた両袖と腰回りのリブニットの写真です。

13枚目はB-15フライトジャケットから両袖と腰回りのリブニットを取り外した後の写真です。

この後、ジッパーを取り外していきます。

14枚目はジッパーを取り外した後の写真です。

15枚目は元々付いていたジッパーの写真です。

16枚目は新しいジッパーと長さが違いますので取り外したジッパーの長さに合わせて短くしていきます。

17枚目はレールのコマをカットして長さを合わせていきます。

18枚目はレールのコマをカットした後の写真です。

19枚目はレールのトップにUカンを取り付けてテープをカットした後の写真です。

20枚目は新しく腰回りのリブニットを取り付けた後の写真です。

21枚目は袖に新しくリブニットを取り付けた後の写真です。

22枚目はB-15フライトジャケットに両袖と腰回りのリブニットを取り付けた後の写真です。

23枚目は新しく取り付けたビンテージジッパーの写真です。

24枚目はジッパー全体の写真です。

25枚目は作業終了後です。

この作業の料金は21000円です。

神奈川県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計金額1万円以上440円)はお客さん負担です。

レザーベストにお客さんの気に入ったワッペンを取り付け 革ベストパッチ縫い付け前のページ

大きいサイズのポロシャツを小さくリサイズ次のページ

ピックアップ記事

  1. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  2. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  3. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  4. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  5. 大きいシャツを小さくサイズダウン シャツ寸法詰め直し

関連記事

  1. ジャケット

    ルイスレザーのライトニングのジッパー交換

    ルイスレザーのライトニングのジッパーを新しいものに交換していきます。…

  2. ジャケット

    長い袖丈のLewis Leathersのジャケットを短くリサイズ 革ジャン袖丈縮め修理

    長い袖丈のルイスレザーズのジャケットをお客さんの好みの長さに合わせて短…

  3. ジャケット

    長い袖のマルジェラのレザージャケットを短くリサイズ 革ジャン袖丈直し

    長い袖丈のマルジェラのレザージャケットをお客さんの好みの長さに…

  4. ジャケット

    大きいschottのライダースジャケットを小さくリサイズ 革ジャン寸法詰め直し

    大きいショットのライダースジャケットを小さくリサイズしていきます。…

  5. ジャケット

    ルイスレザーの裏地をお客さんの好みの生地に交換

    ルイスレザーの裏地をお客さんの好みの生地に交換していきます。今…

PICK UP

PAGE TOP