ジャケット

袖丈の長いLEVI’SのGジャンをお客さんの好みの長さに短くリサイズ デニムジャケット袖丈縮め修理

袖丈の長いリーバイスのジージャンをお客さんの好みの長さに短くリサイズしていきます。

今回は神奈川県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに袖丈を肩口から5㎝短くしたいことが書いてありました。

袖丈を短くする方法は2パターンありまして袖先から短くする方法と今回の様に肩口から短くする方法に分けられます。

袖先からと肩口からのメリット、デメリットは袖先の場合はメリットは袖先の長さをデザイン上問題なければ何㎝でも短くしていけますが

デメリットは袖先から短くすると腕の幅は変わらないのですが袖先から短くなる分、長方形が正方形に袖先から短くなるのでシルエットが太く見えます。

また、カフス上のスリットの根元にリベットなど付いてますとリベットは取り外すことは出来ませんので袖先からの短くする作業は出来ません。

肩口からのメリットは左右の袖のパーツを外しての作業になりますので

袖山の生地の太い部分をカットして組み直すので仕上がりのシルエットの違和感はあまり感じません。

デメリットは袖山のアームホールの生地をカットしますので短くできる長さに限界があり4~5㎝以上は短く出来ません。

これからジージャンの袖丈を短くお考えのお客さんの参考になればと説明しました。

1枚目は神奈川県からの郵送のお客さんの長い袖丈を短くしていく前のリーバイスのジージャンです。

2枚目は肩口から袖丈を短くしていくのでアームホールから袖のパーツを外した後の胴体の写真です。

3枚目は胴体から外した左右の袖のパーツの写真です。

4枚目は袖山から長い袖丈の生地をカットして短くしていく前の写真です。

5枚目は袖山からデニム生地をカットして袖丈を短くした後の写真です。

6枚目は袖丈を短くした後の左右の袖のパーツです。

7枚目は8枚目との比較で袖丈を短くしていく前のリーバイスのジージャンの写真です。

8枚目は袖丈を短くした後のジージャンの写真です。

9枚目は作業終了後です。

この作業の料金は6000円です。

神奈川県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計金額1万円以下330円)はお客さん負担です。

裏地が破れたレザージャケットを新しい生地に交換と袖丈直し 革ジャン裏地取り換え袖丈詰め修理前のページ

長い袖丈のシャツを袖丈詰め直し次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  2. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  3. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  4. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  5. 大きいシャツを小さく直し

関連記事

  1. ジャケット

    BUFFALO BOBS レザージャケット破れ直し

    明日の水曜日の休みは早朝の5時に起きてアークよかわでゴルフをラウンドさ…

  2. ジャケット

    長い袖丈と着丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ 革ジャン袖丈着丈縮め修理

    長い袖丈と着丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズし…

  3. ジャケット

    腰回りは取り換えずに襟と両袖のリブニットを新しいものにB-15フライトジャケットを交換 b-15ニッ…

    腰回りは交換ぜずに襟と両袖のリブニットを新しいものにB-15フライトジ…

  4. ジャケット

    A-2のリブニットを赤リブに交換とネームタグ付け

    古くなった茶色のリブニットのA-2フライトジャケットを新しい赤リブに交…

  5. ジャケット

    長い袖丈のバブアーのジャケットを短くリサイズ

    バブアーの長い袖丈のジャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズして…

  6. ジャケット

    ジャケットの背中にワッペンを取り付け

    ジャケットの背中部分いお客さんの好みのワッペンを取り付けていきます。…

PICK UP

PAGE TOP