ジャケット

A-2を新しくリブニットの交換とワッペン付け

所々破れだしたA-2フライトジャケットのリブニットを新しいものに交換とお客さんの好みの位置にワッペンを取り付けていきます。

今回は埼玉県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに用意した赤リブに両袖と腰回りを交換して

同封した写真の位置にワッペンを取り付けてほしいことが書いてありました。

ワッペンを郵送での取り付けの場合はこちらに分かる様にワッペンをフライトジャケットの取り付け位置に置いた写真を

荷物と一緒に送ってくださればこちらもどの位置にワッペンを取り付けたいのかが解りますので有り難いです。

1枚目は袖と腰回りを赤リブに交換するのとワッペンを取り付けていく前のA-2フライトジャケットです。

2枚目は新しい交換用の両袖と腰回りの赤リブと肩と胸に取り付けていくワッペンです。

3枚目は袖と腰回りのリブニットを取り外していく前の写真です。

4枚目は腰回りのリブニットを取り外していきます。

5枚目は腰回りのリブニットを取り外した後の写真です。

6枚目は袖のリブニットを取り外していく前の写真です。

7枚目は袖のリブニットを外すのに反対側にひっくり返した後の写真です。

8枚目は袖のリブニットを取り外した後の写真です。

9枚目はリブニットを取り外して裏地も外れてますので

その間に写真の指定の位置にワッペンを取り付けていきます。

10枚目は胸の位置にワッペンを取り付けた後の写真です。

11枚目は写真の指定の肩の位置にワッペンを取り付けていきます。

12枚目は肩の位置にワッペンを取り付けた後の写真です。

13枚目は腰回りに新しい赤リブを取り付けた後の写真です。

14枚目は袖に新しい赤リブを取り付けた後の写真です。

15枚目は袖と腰回りの新しい赤リブの写真です。

16枚目は作業終了後です。

この作業の料金は16500円です。

埼玉県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計金額1万円以上432円)はお客さん負担です。

大きいサイズのTシャツを小さくリサイズ前のページ

大きいサイズのTシャツを小さくリサイズ次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  2. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  3. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  4. 大きいシャツを小さく直し
  5. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

関連記事

  1. ジャケット

    G-1にワッペンを取り付け

    G-1フライトジャケットにお客さんの好みのワッペンを取り付けていきます…

  2. ジャケット

    ショットのオープンジッパーのライダースジャケットをダブルジッパーに交換

    ショットのオープンジッパーのライダースジャケットをダブルジッパーに交換…

  3. ジャケット

    Schottのライダースジャケットの裏地を新しい生地に交換 革ジャン裏地直し

    Schottのライダースジャケットの裏地がキルティングの胴体の生地を…

  4. ジャケット

    ルイスレザーのジャケットの袖丈を短く修理

    ルイスレザーのライトニングの袖丈を肩口と袖先から短く修理していきます。…

  5. ジャケット

    大きいサイズのレザージャケットをお客さんの好みのサイズ感に小さくリサイズ

    大きいサイズのレザージャケットをお客さんの好みのサイズに小さくリサイズ…

  6. ジャケット

    MA-1のリブを新しいものに交換

    MA-1フライトジャケットのリブニットを新しいものに交換していきます。…

PICK UP

PAGE TOP