ジャケット

大きいサイズのGジャンをサイズの気に入っジージャンたジージャンを見本に小さくリサイズ デニムジャケット寸法詰め直し

今年も1年有り難う御座いました。

12月31日から1月4日までお店は休ませて頂きます。

また、2019年1月5日から営業しますので今後とも宜しくお願い致します。

大きいサイズのGジャンをお客さんの気に入ったサイズのジージャンをお借りしてそれを見本に小さくリサイズしていきます。

今回は石川県からの郵送のお客さんでこちらに解る様に大きいサイズのGジャンと見本を別々に入れて頂いて

同封されたメモに大きいサイズのGジャンを見本に合わせて小さくしたいことが書いてありました。

郵送の作業の場合は必ず荷物と一緒に何をしたいのかメモを同封くだされば幸いです。

1枚目は石川県からの郵送のお客さんの大きいサイズのGジャンです。

2枚目はお客さんの気に入ったサイズの見本のジージャンです。

この肩幅、身幅、裾幅、袖幅、袖丈、着丈を計って大きいGジャンのサイズを小さくしていきます。

2枚目は左右の袖のパーツと裾の帯を取り外した後の写真です。

3枚目はGジャンの前身ごろの脇から裾のかけてサイドの生地をカットしていきます。

4枚目は前身ごろの脇から裾にかけてサイドの生地をカットした後の写真です。

5枚目は後ろ身ごろの脇から裾のサイドの生地をカットしていきます。

6枚目は脇から裾のサイドの生地をカットした後の写真です。

7枚目は肩幅の生地をカットしていきます。

8枚目は肩幅の生地をカットした後の写真です。

9枚目はGジャンの胴体の着丈以外の生地をカットした後の写真です。

10枚目は左右の袖のパーツのサイズを変更していきます。

11枚目は脇から肘辺りにかけて生地をカットしていきます。

12枚目は袖のパーツの脇から肘にかけて生地をカットした後の写真です。

13枚目は着丈を見本の長さになる様に生地をカットしていきます。

14枚目は着丈の裾の生地をカットした後の写真です。

着丈をカットした分、帯のボタンと胴体側の写真に写っている一番下のボタンの距離は近づきます。

15枚目は17枚目との比較でサイズを小さくしていく前のGジャンの写真です。

16枚目は見本の同じアングルで撮った写真です。

17枚目はサイズダウン後のGジャンの写真です。

18枚目は作業終了後です。

この作業の料金は15000円です。

伊氷川県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計金額1万円以上432円)はお客さん負担です。

schottのライダースジャケットの袖先のジッパーが壊れて新しいものに交換 革ジャン袖先ファスナー取り替え前のページ

ライダースジャケットのエポレット外し 革ジャン肩章取り外し次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいTシャツを小さくリサイズ

  2. 大きいシャツを小さく直し

  3. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

  4. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

  5. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

関連記事

  1. ジャケット

    Peruzzi レザージャケット破れ直し

    イタリアのレザーブランドのPeruzziのレザージャケットの破れ直しで…

  2. ジャケット

    長い袖丈のエメンティのレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ

    長い袖丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズしていき…

  3. ジャケット

    大きいサイズのGジャンを小さくサイズダウン ジージャン寸法詰め直し

    サイズの大きいGジャンを小さくサイズダウンしていきます。今回は…

  4. ジャケット

    大きいサイズのレザージャケットを小さくリサイズ

    大きいサイズのレザージャケットを小さくリサイズしていきます。今…

  5. ジャケット

    MA-1のリブニットを新しいものに交換

    リブニットが所々破れてるMA-1フライトジャケットを新しいものに交換し…

  6. ジャケット

    長い袖丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ

    長い袖丈のバーバリーのレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサ…

PAGE TOP