ジャケット

schottのライダースジャケットの袖先のジッパーが壊れて新しいものに交換 革ジャン袖先ファスナー取り替え

袖先のジッパーが壊れたショットのライダースジャケットを新しいものに交換していきます。

今回は来店されたお客さんなんですが三重県から来られて取りに来れないとのことなんで出来上がり次第発送することのなりました。

袖先のファスナーのダメージを見てますとレールのコマがとんでしまってるので取り外しての新しいものに交換になることを説明しました。

ただ、お客さんの要望でスライダーは今付いてるオリジナルのものを付けてもらわないと左右の袖先がスライダーの形が違うのが嫌だそうですが

海外のメーカーのファスナーなんで交換の時に元のスライダーが作動するか試しては見ますが

出来ない場合はYKKのスライダーになることを理解して頂いての作業になりました。

1枚目は来店されたお客さんの袖先のファスナーを交換していく前のショットのライダースジャケットです。

2枚目は袖先のスライダーのレールのコマがとんでしまってる写真です。

この様な壊れ方の場合はジッパーを全て交換しないと直しません。

3枚目はこちらで用意したファスナーです。

お客さんの要望で元のスライダーを付けて交換していきますが

海外製のスライダーなんでうまく作動しない場合はYKKの始めから付いてたスライダーを使います。

4枚目は袖先の裏地を外していきます。

5枚目は袖先の裏地を外した後の写真です。

6枚目は袖先のファスナーの付いてるパーツの裏側から見た写真です。

7枚目はファスナーを袖先から取り外した後の写真です。

8枚目はファスナーの台座から壊れたファスナーを取り外した後の写真です。

9枚目は新しいYKKのジッパーに元のスライダーが付いて作動も問題がなかったんで取り付けていく前の写真です。

10枚目は新しいジッパーを台座に取り付けた後の写真です。

11枚目は袖先にジッパーを取り付けた台座を組み直していきます。

12枚目は新しいジッパーを袖先に取り付けた後の写真です。

13枚目はジッパーを取り付けた後の裏地も組み直して元に直した写真です。

14枚目は作業終了後です。

この作業の料金は8864円です。

三重県への郵送なんで送料はお客さん負担です。

長い袖丈のGジャンをお客さんの好みの長さに短くリサイズ デニムジャケット袖丈縮め修理前のページ

大きいサイズのGジャンをサイズの気に入っジージャンたジージャンを見本に小さくリサイズ デニムジャケット寸法詰め直し次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいシャツを小さく直し
  2. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  3. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  4. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  5. 大きいTシャツを小さくリサイズ

関連記事

  1. ジャケット

    Lewis Leathersの長い袖のライダースジャケットを短くリサイズ ルイスレザーズ袖丈直し

    長い袖丈のルイスレザーズのライダースジャケットをお客さんの体型…

  2. ジャケット

    袖と腰回りのリブニットが破れだしたCWU-45Pフライトジャケットを新しいものに交換 cwu-45p…

    袖と腰回りのリブニットが破れだしたCWU-45Pのリブニットを新しいも…

  3. ジャケット

    ファスナーの壊れたdieselのジャケットを新しいものに交換 革ジャンジッパー取り換え

    ファスナーの壊れたディーゼルのレザージャケットを新しいファスナーに交換…

  4. ジャケット

    G-1のリブニットパーツを交換

    G-1フライトジャケットの両袖と腰回りのリブニットを新しく交換していき…

  5. ジャケット

    schott ライダースジャケット 袖丈縮め直し

    もう今日は月曜日で、あと2日仕事をしたら休みです。今度の水曜日…

  6. ジャケット

    大きいジャケットを小さくリサイズ ジャケットサイズ直し

    誠に勝手ながら3月30、31日はお店は休ませて頂きます。今回は…

PICK UP

PAGE TOP