プリントの気に入った大きいサイズのTシャツをお客さんの気に入ったサイズのTシャツを見本に小さくしていきます。
今回は新潟県お客さんで荷物と一緒にメモに気に入ったTシャツのサイズに合わせて
大きい紺色のTシャツを小さくしたいことが書いてありました。
来店の場合はお客さんが気に入ったサイズのTシャツと大きいサイズのTシャツを持って来てくだされば
気に入ったサイズのTシャツを基準に確認してからサイズダウンをしていけますが
郵送の場合は荷物と一緒に必ずメモに見本のサイズに合わせて大きいサイズのTシャツをサイズダウンがしたいことと
こちらに見本とサイズダウンするTシャツが解る様にして送ってくだされば幸いです。
あと、サイズダウンでよくある問題点は大きいサイズのTシャツの方が肩幅や身幅が大きいので
大きい分、袖のパーツの袖丈が見本で貸して頂いたTシャツより短い場合があります。
大きい時は首の中心から袖先の長さのトータルが裄丈というのですが肩幅がある分、
袖のパーツの袖丈が短くても着ていたら長いのですが肩幅を見本の幅に合わせますと
袖のパーツが元々見本より短きので仕上がりの袖丈は見本のTシャツより元々袖丈が短き分、仕上がりも短くなります。
袖のパーツの長さは伸ばすことは出来ませんので肩幅を合わせたら
仕上がりは短くなることもあることをご理解いただければ幸いです。
見本よりサイズダウンのTシャツの袖のパーツが長い場合は問題なく袖丈も同じ長さで仕上げられます。
これからTシャツのサイズダウンをお考えのお客さんの参考になればと説明しました。
1枚目は新潟郵送のお客さんの大きいサイズのTシャツです。
2枚目はお客さんの気に入ったサイズのTシャツで
この肩幅、身幅、裾幅、袖幅、袖丈、着丈を計ってサイズダウンをしていきます。
3枚目は左右の袖のパーツを外した後のTシャツの胴体です。
4枚目は長い着丈を見本に合わせて短くカットしていきます。
5枚目は着丈を見本の長さに合う様に生地をカットした後の写真です。
6枚目は脇から裾のかけてサイドの身幅から裾幅の生地をカットしていきます。
7枚目は脇から裾のサイドの生地をカットした後の写真です。
8枚目は肩幅の生地をカットしていく前の写真です。
9枚目は肩幅の生地をカットした後の写真です。
10枚目はTシャツの胴体の肩幅、身幅、裾幅、着丈を見本に合わせてさサイズダウンをした後の写真です。
11枚目は左右の袖のパーツのサイズダウンをしていきます。
12枚目は見本に合わせて生地をカットしていきます。
13枚目は袖のパーツのサイズダウン後です。
14枚目は見本に合わせた後の左右の袖のパーツです。
この後カットを終えた胴体に縫い直していきます。
15枚目は作業終了後です。
この作業の料金は2500円です。
新潟県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以下324円)はお客さん負担です。