ジャケット

Leeの大きいカバーオールを小さくリサイズ カバーオール寸法詰め直し

大きいサイズのカバーオールを小さくリサイズしていきます。

今回は神奈川県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモにカバーオールを小さくサイズダウンをしたいことと

現状のサイズ(身幅、裾幅、腕幅、袖丈)と仕上がりサイズが書いてありました。

お客さんからは郵送の前に電話での問い合わせで見本になるサイズのカバーオールがないとのことと

着丈は今のカバーオールの長さが丁度いいのと肩幅もいいとのことだったんで

その場合はお客さんで現状のカバーオールの身幅と裾幅と腕幅と袖丈を計って頂いて

仕上がりサイズを同じ様に書いて頂ければお客さんが平置きで計られたとか左右別々で計られたのか

円周で計られたのかとかがこちらが解るのと

現状の同じ長さの位置を確認出来ますのでその様にして送って来てくださいね。

と、送って来てくださいました。

これからカーバーオールの郵送のサイズ直しで

見本になるジャケットがない場合などの参考になればと説明しました。

1枚目は神奈川県からの郵送のお客さんのサイズの大きいリーのカバーオールです。

2枚目はサイズを小さくしていくのに左右の袖のパーツを外してサイドの縫い目もばらした胴体です。

3枚目は脇から裾のかけてサイドの身幅から裾幅をメモのサイズに合わせて生地をカットしていきます。

4枚目は脇から裾の生地をカットした後の写真です。

5枚目はカバーオールの胴体のサイドの生地をカットした後です。

6枚目は左右の袖のパーツをメモのサイズに合わせて生地をカットしていきます。

7枚目は長い袖丈を短くしていくのに袖山から生地をカットしていきます。

8枚目は袖山から生地をカットしてメモの長さの袖丈になる様に短くしました。

9枚目は脇から袖先にかけて腕の幅を細く仕上げていく前です。

10枚目は脇から袖先にかけてサイドの生地をカットした後の写真です。

11枚目はサイズダウン後の左右の袖のパーツです。

12枚目は13枚目との比較でサイズダウン前のLeeのカバーオールの写真です。

13枚目はサイズダウン後のLeeのカバーオールです。

14枚目は作業終了後です。

この作業の料金は15000円です。

神奈川県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以上432円)はお客さん負担です。

大きいネルシャツのサイズを直し前のページ

大きいTシャツを小さくリサイズ次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいシャツを小さく直し
  2. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  3. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  4. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  5. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

関連記事

  1. ジャケット

    長い袖丈のライダースジャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ

    長い袖丈のライダースジャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズして…

  2. ジャケット

    ルイスレザーのサイクロンの袖丈を短く直し

    ルイスレザーのサイクロンの袖丈を短く直していきます。今回は来店…

  3. ジャケット

    キルティングの裏地のLewis Leathersのジャケットをサテン生地に交換 ルイスレザーズ裏地取…

    キルティングのルイスレザーズのレザージャケットの裏地を綿のないサテン生…

  4. ジャケット

    N-3Aの袖のリブニットを新しく交換

    N-3Aフライトジャケットの両袖のリブニットを新しく交換していきます。…

  5. ジャケット

    長い袖丈のルイスレザーのライトニングを短く修理

    長い袖丈のルイスレザーのライトニングをお客さんの好みの長さに短くリサイ…

  6. ジャケット

    袖丈の長いルイスレザーのジャケットを短く修理

    袖丈の長いルイスレザーのジャケットをお客さんの好みの長さに短く直してい…

PICK UP

PAGE TOP