シャツ

大きいネルシャツのサイズを直し

大きいネルシャツをお客さんの気に入ったサイズのシャツをサンプルに小さくリサイズしていきます。

今回は山梨県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに気に入ったシャツに合わせて

ネルシャツを小さくしたいことが書いてありました。

見本のシャツとネルシャツの袖の長さを計りますとネルシャツの方が長いのですが

肩幅が見本のシャツとネルシャツがかなり違いまして肩幅を同じ幅にしますと

肩幅の位置が上に上がりますので袖の長さは同じになります。

今回は袖丈の方は胴体の肩幅だけで袖のパーツの長さを変えることはなく仕上げていきます。

1枚目は山梨県からの郵送のお客さんの大きいサイズのネルシャツです。

2枚目はお客さんの気に入ったサイズのシャツでこれを見本にサイズダウンをしていきます。

3枚目は長い着丈を見本に合わせて生地をカットしていきます。

4枚目は長い着丈を短く仕上げるのに生地をカットした後です。

5枚目は着丈の生地をカットした後に左右の袖のパーツを外してサイドの縫い目も外した後です。

6枚目は前身ごろの脇から裾の身幅から裾幅のサイズを見本に合わせて生地をカットしていきます。

7枚目は前身ごろの脇から裾の生地をカットした後の写真です。

8枚目は後ろ身ごろの脇から裾の身幅から裾幅のサイズダウンをしていきます。

9枚目は後ろ身ごろの脇から裾のサイドの生地をカットした後の写真です。

10枚目は肩幅のサイズダウンをしていきます。

11枚目は肩幅の生地をカットした後の写真です。

12枚目はネルシャツの胴体の生地をカットした後の写真です。

13枚目は左右の袖のパーツのサイズダウンをしていく前の写真です。

14枚目は脇から袖先にかけてサイドの生地をカットしていきます。

サイドの生地をカットした写真を撮り忘れたんで袖のパーツの作業はこれで終わりです。

15枚目は17枚目とのサイズの比較でサイズダウン前のネルシャツです。

16枚目は同じアングルで撮った見本のシャツです。

17枚目はサイズダウン後のネルシャツです。

18枚目は作業終了後です。

この作業の料金は10000円です。

山梨県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以上432円)はお客さん負担です。

大きいTシャツを小さくリサイズ前のページ

Leeの大きいカバーオールを小さくリサイズ カバーオール寸法詰め直し次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいシャツを小さく直し
  2. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  3. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  4. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  5. 大きいTシャツを小さくリサイズ

関連記事

  1. シャツ

    大きいサイズのアロハシャツサイズ直し

    アロハシャツの大きいサイズのものをお客さんの体型に合わせて小さくリサイ…

  2. シャツ

    チェックシャツ サイズ縮め直し

    台風17号さんのこともあまり変化がなく書くこともなく昨日の1日…

  3. シャツ

    大きいサイズのアロハシャツを修理

    大きいサイズのアロハシャツをお客さんの気に入ったサイズのシャツを見本で…

  4. シャツ

    大きいサイズのアロハシャツを修理

    大きいサイズのアロハシャツをお客さんの気に入ったサイズのシャツに合わせ…

  5. シャツ

    大きいRRLのシャツを直し

    大きいダブルアールエルのシャツをお客さんの気に入ってるサイズのシャツに…

  6. シャツ

    大きいサイズのシャツを小さくリサイズ

    プリントの気に入ってる大きいサイズのシャツをお客さんの気に入ったサイズ…

PICK UP

PAGE TOP