ジャケット

MA-1のリブニットを新しいものに交換

所々破れだしたMA-1フライトジャケットのリブニットを新しいものに交換していきます。

今回は岡山県からの郵送のお客さんで荷物と一緒に用意してくださったリブニットと

メモに襟、袖、腰回りのリブニットを新しいものに交換したいことが書いてありました。

フライトジャケットの郵送のリブニットの交換の場合は必ず荷物と一緒にメモに

今回ですと襟、袖、腰回りの交換なんですが、襟だけ交換したいお客さんもいれば

袖だけを交換したいお客さんもおられますので書いて頂いて

お客さんでリブニットを用意してくださる場合は問題ないのですが

こちらで用意する場合はお客さんでミリタリーショップmashさんのサイトを見て頂いて

ニットパーツの項目からご自分のフライトジャケットに合った色をメモに書いて頂いて

交換する位置も書いて頂ければ作業を進めていきます。

こちらでリブニットを用意する場合はリブ代は交換料金とは別にかかります。

全てリブニットを交換される場合は問題はないのですが襟だけとか袖だけを交換される場合は

元々付いてるリブニットと新しいものとでは色の風合いは違うと思いますのでご理解の程、宜しくお願い致します。

1枚目は岡山県からの郵送のお客さんの襟、袖、腰回りを交換していくMA-1フライトジャケットです。

2枚目は交換前の所々破れだしたリブニットの襟、袖、腰回りの写真です。

3枚目はお客さんが用意してくださったリブニットの3点セットです。

4枚目は元々付いてる腰回りのリブニットを外していく前の写真です。

5枚目は腰回りのリブニットを外した後の写真です。

6枚目は袖のリブニットを外していく前の写真です。

7枚目は袖を反対側にひっくり返した縫い目の写真です。

8枚目は袖のリブニットを外した後の写真です。

9枚目は襟のリブニットを外していく前の写真です。

10枚目は襟のリブニットを外していくのに反対側にひっくり返した縫い目の写真です。

11枚目は襟のリブニットを外した後の写真です。

12枚目は襟、袖、腰回りの外された後のMA-1フライトジャケットです。

13枚目は元々付いてた襟、袖、腰回りのリブニットの写真です。

14枚目は新しくMA-1フライトジャケットに取り付けたリブニットの写真です。

15枚目は作業終了後です。

この作業の料金は16000円です。

岡山県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万以上432円)はお客さん負担です。

長い袖丈のLevi’sのGジャンを短くして腕幅も細くリサイズ ジージャン袖丈腕幅詰め直し前のページ

大きいラルフローレンシャツ直し次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  2. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  3. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  4. 大きいシャツを小さく直し
  5. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

関連記事

  1. ジャケット

    ルイスレザーのコルセアの長い袖丈を短く修理

    ルイスレザーのコルセアの長い袖丈を短く修理していきます。今回は…

  2. ジャケット

    スカジャンの壊れたジッパーを新しく交換

    スカジャンの壊れたジッパーを新しく交換していきます。今回は大阪…

  3. ジャケット

    レザージャケットの裏地をお客さんの好みの色と素材のものに交換 革ジャン裏地取り替え

    レザージャケットの裏地をお客さんの好みの素材と色に交換していきます。…

  4. ジャケット

    長い袖丈のGジャンをお客さんの気に入ったサイズに短くリサイズ デニムジャケット袖丈詰め直し

    長い袖丈のジージャンをお客さんの気に入ったサイズに合わせて短くリサイズ…

  5. ジャケット

    N-3Bフライトジャケットの両袖のリブニットを新しく交換

    N-3Bフライトジャケットの両袖のリブニットを新しいものに交換していき…

  6. ジャケット

    大きいサイズのGジャンをお客さんの好みのサイズに合わせて小さくリサイズ ジージャン寸法詰め

    大きいサイズのGジャンをお客さんの好みの大きさに小さくリサイズしていき…

PICK UP

PAGE TOP