ジャケット

G-1のリブニットを交換

使い込んで所々破れたり縮んだりしたG-1フライトジャケットのリブニットを

新しいものに交換していきます。

今回のG-1フライトジャケットは初期型のG-1でそれと同じ様に

初期型のG-1フライトジャケットリブニットを使用します。

G-1用の初期型は一枚ものの長さが11㎝ぐらいの長いリブニットで

後期型のG-1に取り付けますと後期型は裾の長さが9㎝ぐらいなんで

初期型の裾の織の柄の上部分が見えなくなり仕上がりが変になります。

逆に初期型に後期型のリブニットを付けいますと長さが足りないので、これも仕上がりが不自然です。

後期型は後期型のリブニットを使って初期型は初期型のリブニットを使うことをお勧めします。

福井県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモにこちらで用意したG-1の初期型の

シールブラウンのリブニットのセットに袖と腰回りを全て交換したいことが書いてありました。

1枚目は福井県からの郵送のお客さんの古くなって破れだしたリブニットのG-1フライトジャケットです。

2枚目はG-1の交換前の袖と裾の写真です。

3枚目はこちらでミリタリーショップMASHさんに買いに行った

G-1初期型のリブニット(税込み3564円)です。

4枚目は裾のG-1についてたリブニットを外した後の写真です。

5枚目は袖のリブニットを外していく前の写真です。

6枚目は反対側にひっくり返して縫い目をばらしていきます。

7枚目は袖のリブニットを外した後の写真です。

8枚目はG-1フライトジャケットから袖と裾のリブニットを外した写真です。

9枚目は新しくG-1フライトジャケットに袖と裾のリブニットを取りつけた後です。

10枚目は作業終了後です。

この作業の料金は15000円とリブニット代が3564円です。

福井県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以上432円)はお客さん負担です。

大きいTシャツを小さくリサイズ前のページ

大きいサイズのアロハシャツを気に入ったシャツから小さくリサイズ アロハシャツサイズ直し次のページ

ピックアップ記事

  1. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  2. 大きいシャツを小さくサイズダウン シャツ寸法詰め直し
  3. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  4. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  5. 大きいTシャツを小さくリサイズ

関連記事

  1. ジャケット

    CWU36Pフライトジャケットにワッペンの取り付け

    CWU36pフライトジャケットにトップガンマーベリックのワッペンを取り…

  2. ジャケット

    MA-1 フライトジャケット ニットパーツ交換

    仕事中にラジオお聞いてるんですが、久々にいい曲だなぁ、、、と、思って…

  3. ジャケット

    SCHOTT ライダースジャケット 袖幅縮め直し

    今日は今から岐阜までスノボに行って来ます。まぁ、行きは楽しいの…

  4. ジャケット

    サイズの大きいスタジャンを好みのサイズに小さくリサイズ

    大きいサイズにスタジャンをお客さんの好みのサイズのジャケットを見本でお…

  5. ジャケット

    お客さんの好みでB-15フライトジャケットのリブニットの色を赤リブに交換 B-15リブ取り替え

    お客さんの好みでB-15フライトジャケットのリブニットの色を赤リブに交…

  6. ジャケット

    長い袖丈のルイスレザーのライトニングを短く修理

    長い袖丈のルイスレザーのライトニングをお客さんの好みの長さに短くリサイ…

PICK UP

PAGE TOP