その他

かぶりのフーディーをジップパーカーにリメイク

かぶりのフーディーをジップパーカーにリメイクしていきます。

今回は滋賀県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモにこちらで用意したファスナーでジップパーカーにリメイクしたいことが書いてありました。

荷物を送っていただく前にフーディーの全体が分かる画像とファスナーをお客さんで用意するのかこちらで用意するのかを返信して

こちらで用意すとのことでファスナーの在庫の画像を送って選んでいただいて前身ごろのセンターにプリントがあるので

ファスナーを取り付ける縫いしろ分は折り込むのでプリントが消えることをご理解いただいて荷物を送っていただきました。

1枚目は滋賀県からの郵送のお客さんのファスナーを取り付けてジップパーカーに変更していく前のフーディーです。

2枚目はこちらで用意したYKKのオープンファスナーです。

3枚目は前身ごろのセンターをカットしていく前の写真です。

4枚目はフードをばらしていく前の写真です。

5枚目はフードの縫いしろをばらした写真です。

6枚目は前身ごろのセンターの生地をカットしていきます。

7枚目は前身ごろのセンターの生地をカットした写真です。

8枚目はカットした端の生地をロックミシンでほつれないように仕上げた後です。

9枚目はオープンジッパーの長さをカットした前身ごろの長さに合わせていきます。

10枚目はレールのコマを長さに合わせてカットしてレールトップに上止めを取り付けた写真です。

11枚目はフーディーのカットした前身ごろの長さに合わせてファスナーのテープをカットした写真です。

この後、フーディーニ取り付けて完成です。

12枚目はファスナーを取り付けた写真です。

13枚目はファスナーを取り付けた全体が見える写真です。

14枚目は作業終了後です。

この作業の料金は6880円です。

滋賀県への郵送なので送料、代引き手数料(合計金額1万円以下330円)はお客さん負担です。

A-2フライトジャケットのリブニットを交換前のページ

M-65フィールドジャケットのエポレット取り外し次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  2. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  3. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  4. 大きいシャツを小さく直し
  5. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

関連記事

  1. その他

    フーディーにファスナーを取り付け

    かぶりのフーディーにファスナーを取り付けてジップパーカーに加工していき…

  2. その他

    パーカーにファスナーを取り付けてジップパーカーにリメイク

    パーカーにファスナーを取り付けてジップパーカーにリメイクしていきます。…

  3. その他

    大きいサイズのポロシャツを小さく直し

    大きいサイズのポロシャツを小さく直していきます。今回は来店され…

  4. その他

    デニムスカート ウエスト詰め直し

    今回はデニムスカートのウエスト直しです。スカートといっても今回…

  5. その他

    フーディーにファスナー取り付けてジップパーカーに

    フーディーにファスナーを取り付けてジップパーカーに加工していきます。…

  6. その他

    ツナギ 着丈詰め直し

    昨日は水曜日でゴルフに誰にも誘われなかったのと、観たい映画があったので…

PICK UP

PAGE TOP