フーディーにジッパーを取り付け前開きにしてジップパーカーにリメイクしていきます。
今回は大阪府からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモにこちらで用意したYKKのジッパーを取り付けてジップパーカーにリメイクしたいことが書いてありました。
荷物をこちらに送ってもらう前にジッパーをこちらで用意してほしいとのことだったのでフーディーの画像を送っていただいて
こちらにある在庫のYKKのジッパーの画像を見ていただいてお客さんに確認していただいて荷物を送っていただきました。
在庫のあるものはそれほど納期の時間はかかりませんが在庫のないジッパーは作っていただくことになり
YKKさんにジッパーを作っていただければ作業は出来ますが、問題はジッパーを作っていただくのに2ヶ月ほどかかります。
ジッパーが届いてからの作業になりますので納期がかなりかかります。
そのことをご理解いただければ在庫のないジッパーでも作業は可能です。

1枚目は大阪府からの郵送のお客さんの前身ごろのセンターにジッパーを取り付けていく前の写真です。

2枚目はこちらで用意したYKKのオープンジッパーの写真です。

3枚目は前身ごろにジッパーを取り付けていくのにフードの縫い目を取り外していきます。

4枚目はジッパーを取り付けていくのにフードの縫い目を取り外した写真です。

5枚目は前身ごろのセンターの生地をカットしてジッパーを取り付けれるように作業を進めていきます。

6枚目は前身ごろのセンターをカットした写真です。

7枚目はカットした端の生地がほどけてこないようにロックミシンをかけていきます。

8枚目はカットした端をロックミシンをかけた写真です。

9枚目はカットした前身ごろの長さに合わせてジッパーの長さも同じ長さに合わせていきます。

10枚目はレールのコマをカットしてレールトップに上止めを取り付けた写真です。

11枚目はフーディーの前身ごろのカットした長さに合わせてジッパーのテープも同じ長さにカットした写真です。
この後、ジッパーを取り付けて完成です。

12枚目はフーディーにジッパーを取り付けた写真です。

13枚目は前身ごろに取り付けたジッパーの全体の写真です。

14枚目は作業終了後です。
この作業の料金は6880円です。
大阪府への郵送なので送料、代引き手数料(合計金額440円)はお客さん負担です。














