その他

パーカーにファスナーを取り付けてジップパーカーにリメイク

パーカーにファスナーを取り付けてジップパーカーにリメイクしていきます。

今回は神奈川県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに

パーカーにファスナーを取り付けてジップパーカーにリメイクしたいことが書いてありました。

今回のパーカーは胸の位置にプリントがありファスナーを取り付けるのに

ファスナーの縫いしろ分、プリントが折り込まれて隠れることをご理解いただいての作業になりました。

郵送前にパーカーの画像を頂いて胸にプリントがあるのでそのことをお伝えしました。

パーカーをジップパーカーにリメイクしたいなどの加工はファスナーのテープの色がないものは

別注でYKKさんにファスナーを作って頂くので納期はかなりかかります。

ファスナーがこちらに届くのに2ヶ月ほどかかる場合もありますので

ジップパーカーにリメイク大考えのお客さんは必ず画像などどの様なデザインや色など分かりませんので送って頂ければ幸いです。

1枚目は神奈川県からの郵送のお客さんのファスナーを取り付けていく前のパーカーです。

2枚目はこちらで用意した新しいYKKのダブルジッパーです。

3枚目はパーカーの前身ごろのセンターの生地をカットしてファスナーを取り付けていきます。

4枚目はフードの縫い目をばらしていく前です。

5枚目はフードの縫い目をばらした写真です。

6枚目はファスナーを取り付けるのに前身ごろのセンターの生地をカットしていきます。

7枚目は前身ごろのセンターの生地をカットした写真です。

8枚目はカットした生地がほつれてこないようにロックミシンをかけていきます。

9枚目はカットした生地にロックミシンをかけた写真です。

10枚目はファスナーの長さをカットしたパーカーの長さに合わせていきます。

11枚目はレールのコマを長さを合わせてカットした写真です。

12枚目はファスナーの上に上止めを取り付けてテープをカットした写真です。

この後、パーカーにファスナーを取り付けていきます。

13枚目はパーカーにファスナーを取り付けた写真です。

14枚目は胸のプリントがファスナーの縫いしろ分、折り込まれてる写真です。

15枚目はパーカーのファスナーを取り付けた全体の写真です。

16枚目は作業終了後です。

この作業の料金は7100円です。

神奈川県への郵送なので送料、代引き手数料(合計金額1万円以下330円)はお客さん負担です。

両袖と腰回りのリブニットが破れだしたB-15フライトジャケットを新しいものに交換前のページ

大きいサイズのデニムジャケットをお客さんの好みのサイズのGジャンを見本でお借りして小さくリサイズ次のページ

ピックアップ記事

  1. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  2. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  3. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  4. 大きいシャツを小さく直し
  5. 大きいTシャツを小さくリサイズ

関連記事

  1. その他

    ベストに気に入ったワッペンを取り付け

    ベストにお客さんの気に入ったワッペンを取り付けていきます。今回…

  2. その他

    スウェットパーカーをジップパーカーにリメイク パーカージッパー取り付け修理

    誠に勝手ながら本日9月4日は台風のためお店を休ませて頂きます。スウ…

  3. その他

    大きいサイズのPUMAのポロシャツサイズ直し

    大きいサイズのプーマのポロシャツをお客さんの気に入ったサイズのポロシャ…

  4. その他

    大きいサイズのポロシャツを小さくリサイズ

    お客さんの気に入ってるブランドの大きいサイズのポロシャツをお客さんの気…

  5. その他

    大きいサイズのポロシャツを小さくリサイズ

    ブランドの気に入ってる大きいサイズのポロシャツをお客さんの気に入ったサ…

  6. その他

    ツナギ サイズ詰め直し

    今回は、ツナギのサイズダウンです。ツナギの場合は着丈を短くし、…

PICK UP

PAGE TOP